新聞を整理していたら、2012年のキネマ旬報のベスト10が出ていた

二位に『桐島、部活やめるってよ』が入っていた

たまたま、公開が私の映画と同じ週で、『ぴあ」の観客の満足度調査では、私の映画のほうが勝っていたのを思い出して複雑な気分になった

http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201208130008

夜に、博報堂の人から電話があって、やはりP&Aにお金がかけられないとダメと言われた

その通りだろうと思う

この『桐島ー』はあちこちで評判がいいのだが、飛行機の中でしか、見ていないので、偉そうなことは言えないが、子供が作った映画のような気がしていた(橋本愛という女優が面白い素材と思った。そのあとの『ツナグ』でも、よかったが)

でも、映画は客が入ってナンボの世界だ

自主公開の問い合わせはかなり多いようだ

http://www.watashinomichi.com/jyouei.html

なんとか挽回したい

いくつかの気になるメッセージに少し答えてみたい

「山口県といえば『安倍』さんでしょうか。
東大卒が好いとは限りませんよ。
現に東大卒がどんな政治が出来ましたでしょうか。
今は理念のない人が多いですね。
東大へ行かなくても立派な人はいます。」(引用終わり)

その通りだと思う

東大卒でなくても、立派な人はいるし、東大卒でも、私を含めてダメな奴はいっぱいいる

また、政治家が別に学歴がなくても、取り巻き(これは官僚とは限らない)が優秀であれば、自分の欠点だってカバーはできる

ただ、そうやって世襲とか、ルックスとか、右翼で一見国を愛しているとか、そういう人で、かつ小学校から親が入れた付属校出身の人のほうが、東大卒の人より選挙が強かったり、東大卒の人間をアゴで使っている姿をみれば、子供が勉強しなくなってしまうということは言える

世の中は学歴が低い人間のほうが多いのだから、そういう人が総理大臣とか大統領になって、高学歴の人間をバカにしていたら、それは大衆の人気を得るだろう

しかし、フランスとか韓国とか中国やアメリカはそれをやらない

そんなことをすれば、子供の勉強のモチベーションが下がり、ひいては国力が下がると知っているからだろう

そういうことも計算できるのが愛国者だと私は思う

仮に、その手の世襲の人間が首相になりたいのなら、取り巻きを東大で固めて、「優秀なブレーンに支えられている」とオベンチャラでもそういう人間を持ち上げておけば、多少は、子供の勉強の動機づけになる

それだけのことだ

東大卒の総理大臣が続いた戦後の一時期は、確かに、そういう総理大臣が優秀だったかどうかは私は知らないが、子供たちの学力が今よりはるかに高かったのは確かだ

私が背が低いコンプレックス(167cmである)を慰めてくれた方がいる

これはとてもありがたい

ただ、コンプレックスがあるほうが努力をするという側面もある(アドラーもそう言っているが)

女性にもてないのは事実だが、そこまで気にしていないので、お気づかいだけをありがたい受け取らせていただきたい

あと、やはり多いのは、セックスとガン、ウィルスとガンの関係だ

メッセージをくださった方も書いておられたが、世の中には200種類以上のがんがある

すべてがウィルスと関係あるとは私も思っていないが、10や20くらいは将来解明されるのではないかと思っている

白血病については、ウィルス感染のもので、有名なのは成人T-cell白血病だが、これに関しては、ウィルス陽性の人でも、数十人に一人しか発症しないとされる(薬害エイズの際も、HIVが同種のウィルスと考えられた時期があって、数十人に一人しか感染しても発症しないのであれば、当時の白血病患者の平均寿命が30歳を切っていたので、非加熱製剤を使うほうがましという判断があったのに、それをどのマスコミも報じなかった)

まだまだガンとウィルスの関連についてはわからないことが多いが、今、騒いでいる低線量の放射能なんかよりははるかに発がん性が高いだろうし、下手をするとたばこくらいのレベルはいくかもしれない

ただ、まだ、わかっていないとしかいいようがない

世の中、多少がんになる可能性が高くても煙草を吸う人がたくさんいるのだから、多少がんの危険が高まっても、セックスは、いろいろな女性とやりたいし、ゴムなしのほうが気持ちいいという人もいていいだろう

ただ、リスクがあるのを知っているのと知らないのでは違うということだけを言いたかっただけだ

さて、円安が進み、株が上がっている

ただ、みんな円安だから株が上がると思っているが、製造業に従事している人が1000万人を切ったことでもわかるように、GDPに占める、輸出産業の割合はそんなには高くない

円安なら、株高を仕掛ける外国人投資家がいるということだろう

そして、今のご時世は株高を仕掛けた際に、バブル化するほうに機関投資家がもっていく

バブルとわかっていても、それが続く限り、それに乗らないと競争に負けるからだと、経済学者の小幡績氏はいう(この方に『リフレはヤバい』という本を送っていただいた、ぜひ読みたい)

プロの投資家(多くは外国人)は、高値で売り抜けて、素人の投資家(多くは日本人)につかませるのが仕事だから、結局、日本の富が外国人にもっていかれることになる

その上、アベノミクスがちゃんとできないという話になると外国人投資家は売り浴びせるだろうから、こんなに株価が上がっていても、リフレ政策はやらざるを得なくなるだろう

金に余裕のある人間は、このミニバブルで、小儲けできるだろうが、それが賃金に反映されないし、地方は貧しいままだ

そして、国の借金は増えていく

実は、私も多少、儲かっているが国のことを考えると喜べない