クイズ番組を見ていると、相変わらず、文系の人ばかりが得点を稼げるような単純の知識問題の羅列である

物知りが賢いという勘違いが子どもに蔓延しないかが心配だ

今のご時世、世界的に理数教育が盛んになっているし、日本でも最近の調査で初めて、理系の平均年収が文系を抜かしている

99年当時から、同じ私立文系では、社会科選択の人間より、数学選択の人のほうが年収も高く、転職もうまくいっているという調査もある

詳しくは拙著『なぜ数学が得意な人がエグゼクティブになるのか 』【毎日新聞社)を参照されたい
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%8C%E5%BE%97%E6%84%8F%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%92%8C%E7%94%B0-%E7%A7%80%E6%A8%B9/dp/4620321524/ref=sr_1_8?s=books&ie=UTF8&qid=1352170324&sr=1-8

昨夜、ラジオを聞いていたら、自信家のエコノミストが議論していた

一人はデフレ脱却論者で、インフレターゲットを決めて金融緩和をやるべきという考え方で、一人は現実には財政出動もこれ以上できないし、金融緩和も金持ちを太らせるだけというような話だった

どちらもそれなりに説得力がある

ただ、大衆心理に戻ると、大衆の賃金が増えないのに、インフレが起こるとは思えない

電気料金が上がって、多くの会社は価格に転嫁したいだろうが、それもできないのではないかという不景気だ

ただ、そのときにふと思ったのだが、今の時代、説得力というのが、ものすごく力を持つ時代になったのではないか、悪く言うと、人をだます能力が、金も力も生むのではないかと思った

昔と違って、モノあまりの時代では、性能とかスペックとか価格だけの競争ではなく、その品物のほうがよいと消費者に思わせることの勝負になっている

よくよく考えたら、昔から本であれ、映画であれ、実際は面白いかどうかはともかくとして、面白いと思わせたものの勝ちだ

どういうのが美人とかいうのだって、今は、テレビがいいと言った人の勝ちになっている

要するに、今に限ったことではないが、本当にいいかどうかは別として、いいと思わせることが出来た人間が成功者になる

まずい酒を宣伝の力でうまいと思わせたサントリーの一族が日本一の金持ちになるように、なんだっていいと思わせる力が強いものが力をもつ

アメリカの大統領選挙にしても、金持ち優遇の政治家が、そのほうが貧乏人も救われると信じさせれば勝てるのだろう

日本の場合でも、よい政治家ではなく、あるいはよい政策ではなく、そう思わせたほうが勝ちだ

私の映画が、もう一つ入らないのも、どうせ医者が撮ったものだからと思われているからだろう

外国で賞を撮るとかしないとまずいのに、それがプロデューサーがわかっていないから、海外の映画祭にも出さなかった

愚痴を言っていても仕方がない

私が言いたいのは、要するに、世の中の成功者は、自分の製品がいいと思わせるのが上手い人だし、政治の世界の成功者でも、自分の政策がいいと思わせるのが上手い人だろう

金持ちは、人をだますのがうまいから金持ちになるのである

だから、金持ち優遇政策にしないと、外国に逃げていくとか(もしそうなっても逃げていく気などないと私には思える)、人々が働く気をなくすとか(ものすごい累進課税のころのほうが金持ちがよく働いていた)、そういうロジックで貧乏人をだましていく

受験のように(AO入試は別だが)、人をだまさなくても成功者になれるものと、金持ちや世の中の成功者になるのとは違う

私にしても、受験の世界では成功者なのだろうが、人をだます能力に欠けている上、人をだますことに異常な罪悪感を持ってしまうタイプの人間だから、成功者になれないのだろう

成功者になれない人とか、貧乏人とかは、むしろ人を上手にだませないひとや、むしろ金持ちにだまされるような人なのだろう

だから、本当は貧乏人とか、成功できない人のほうがずっと多いのに、民主主義ということで貧乏人も金持ちも同じだけ票をもっていても、なぜか金持ちに有利、成功者に有利な形で、政治が進められる

金持ちが大衆をだます能力に長けているのだから、当たり前の結果である

しかし、結果的に、格差が大きくなると、社会全体の消費も減るし、治安も悪くなる、自殺なども増え、メンタルヘルスも悪くなる、国の平均で見ると教育レベルも落ちる

だからこそ、金持ちや成功者の側に、もう少し、私欲より国のことを思ってほしいのだ

金持ちや成功者は、道徳というと、一般大衆に「道」を押し付けることだと思っている

しかし、金持ちや成功者の側に「徳」がないと、国力は衰えてくるし、金持ちだけ豊かで大衆が貧しい国は、周囲の国から貧しい国と見られる

今、必要なのは、道徳教育のうちの道の教育より徳の教育だろう

徳のないいやしい金持ちが、バカにされるような国に早くなってほしい

アメリカのような国でも寄付をしないいやしい金持ちはバカにされるのだから