ついにというか、石原慎太郎氏が知事をやめて、新党を結成し、自らも国政に復帰するという

お会いしたことがないので、勝手な憶測だが、自分がたかが都知事で終わるわけにいかないとか、今のカスな人材ばかりが、首相という状況が許せなかったのではないかという気がする

うそかまことかわからないが、前の都知事選のときは、もともとやめる気がなかったという説と、東国原氏をはじめとして、こんなのを都知事にするわけにいかないと思ったから出馬したという説があるが、なんとなく後者の気がしないわけではない

今回も、そういう気持ちが働いたのではないだろうか?

だとすると、意外にターゲットは安倍氏ということになる

一回、無責任にやめた奴とか、対米追従型の保守はもう勘弁とかいう気になったのかもしれない

現実に、石原新党の出現で一番困るのは自民党だろうし、選挙のために、党をやめて石原新党に合流するのも、おそらく自民党の人間だろう

あるいは、自分の息子を落としたことへの意趣返しかもしれない

橋下新党が落ち目で、下手をすると(公明をあわせて)単独過半数という自民党の目論見が崩れたことだけは確かだ

橋下新党のような目立ったミスはやらないだろうから、かなりの人気を維持する可能性はある

あと、同じ、反中保守でも、アメリカに毅然とした態度をとれることは評価されるかもしれない

ここでも、問題は金の出所だ

やはり実はパチンコ屋で韓国にだけは甘いではかっこがつかない

次の選挙が面白くなったことだけは確かだ

都知事選挙もそれなりに面白い

猪瀬氏と、東国原氏と、舛添氏あたりは出るだろうが、自民党は誰をだすのか、民主党が猪瀬氏に相乗りするのかなど見ものだ

自民が候補を出すなら間違いなく分裂選挙になるだろう

これも次の選挙への影響は大きい

息子が都知事選で、猪瀬氏を推して、自民の処分次第で、新党に合流とみているのだが、どうだろう

ここまではまったく素人予想だが、意外にあたる気がしている

昨日は、広島からの帰りに直接大学に出勤なので、東京駅の丸の内口を使うことにした

東京駅はいたるところに、店ができている

これは民営化の賜物だろう

丸の内側も見事に改装されて、ドームを内側からみるのも美しい

ただ、新装したばかりというのに、外にでるのに、2,3段の段差があり、スロープがものすごく少ない

こんな高齢化が進む中で、バリアフリーにしないという発想が信じられない

最近増えている車つきのバッグの人もみんな困っている
(私もそうだったが)

旅行客の集う駅であることもまったく忘れられている

これが民営化の本質である

本業のほうは競争相手がいないから、多少不便をかけることに何とも思わない

地方の人間の交通手段を奪ったように弱者には冷たい

老人や地方からの観光客がスロープやエスカレーターがなくて、段差に困ることなど屁の河童だ

そして、競争相手のいるホテル業やショッピング部門では金と人を投じる

問題はそれを批判するマスコミのないことだ

国営時代には、マスコミは国鉄の悪口を言い放題だった

民営化されると大スポンサーだから、何も言えなくなる

マスコミが批判しないのだから、民営化というのは確実に成功するということになる

日本郵政ももっとマスコミに金をまいたら、民営化は大成功ということになるだろう