地方の塾講師経験者の国立大学の学生さんから、本屋が7時に終わってしまう土地柄では、地方の教育をよくするのは難しい。地方の文化を変える必要があるというメッセージをいただいた

その通りだと思う

立ち読みができないのが、地方の子どもたちの不利な点だろう

緑鐵に入ってもらえば、東大生講師を信じてもらえば、参考書選びは、本人の学力と志望校に合わせて、講師が代行する

あとは、アマゾンででも買ってもらえればいい

そういう点でも地方の子のためにやっているつもりなのだが、地方で無名なのが困る

むしろ、塾や予備校があり余っている首都圏の生徒は多少増えている

実績を直接に聞けることや、自学自習のほうが好きという子や、あるいは、塾や予備校に比べて安いと思われているようだ

情報格差も大きい

田舎の生徒が減って、都会の生徒が増えれば、格差解消のためにやっているのに、余計に格差がついてしまう

でも、このブログにしても、巨人とどこかのチームが闘っている試合を見ても、巨人しかみたことがないから巨人ファンというくらい、大マスコミに操作されやすく、テレビに出ている人が偉い人と思っている地方の人は、そんなに読んでいないだろう

都会(首都圏、京阪神)7にその他3くらいでないか?

統計をとっていないからわからないが、私の著書の売れ行き(たとえば、地方の人にこそ読んでほしい、テレビの大罪がそんな感じだったらしい。ひどい本だと9割は東京で売れると)から類推するとそんな感じだ

大阪市で、4人組の悪ガキが、同級生二人に強要して、お互いを殴らせたことを校長がいじめと認定をしたのを美談として取り上げていた

それに対して、全校生徒にアンケートをとったり、加害者に謝罪の場を与えたりしたらしいが、明らかに刑事犯なのに、警察に突き出すことはしていない

この悪ガキたちが将来、ヤクザっぽい道に入らないとは限らない

これが法律に触れることも知らずじまいだ

第一、学校の教師に、犯罪の事態を把握しながら、それを警察に突き出さない権利がどこにあるのだ

たとえば、校内でレイプ事件があったら、いじめとして解決すれば、それで美談なのか?

警察に突き出さなかったことに責任がないのか?

私が当該地の警察署長なら、この校長を犯人隠匿で逮捕してやりたいくらいだ

学校内だけで、勝手な治外法権が許されている事態が許せない

もちろん、事実関係の誤解があるかもしれないが、この問題がまったく論じられないのが奇異な国だ

さて、アメリカにきている

この国の人は多少なりと政治をまじめに考えているようで、日本食レストランのスタッフに聞くと、テレビ討論の日は、常に満席のレストランがけっこうあいていたそうだ

以前、定宿にしていたビバリーヒルズホテルに泊まる

自分のことをまだしっかり覚えてくれる人が何人かいてうれしい

nineteen 12(ホテルの開業が1912年ということにちなんだもののようだ)というバーが新しくできていたので、行ってみた

ライブのミュージックに、踊る人もいる

金持ち風のハゲでデブのおっさんが、かなりの美女と踊っている

私はそれを批判的にみない

金持ちが金を使うことはいいことだと信じているからだ

この国は金持ち減税をしても、景気がよくなる側面がある

だから、ロムニーが意外に強い

日本の場合は、99年に金持ち減税をやったが、ちっとも景気がよくならず、国の借金ばかりが増えて、結果的に貧乏人の生活保護叩きが起こっている

それでも、自民も民主も維新も、金持ち増税を言わない

橋下はブレーンも全然違うようだが、オバマにはなれないだろう(将来、日本の首相にはなれるだろうが)

実際、8ドルでビールの飲めるバーで、ヘネシーのエクリプスが750ドル、ハーディー・パーフェクションが1000ドル、マッカランの57年にいたっては、2800ドル

思ったよりしないと思った人がいるかもしれないが、ボトルの値段でなく、グラス一杯の値段である

こういう国なら格差社会にしても、それなりに金が回る

日本だと金持ちがせいぜい銀座で使うくらいで、本当においしい酒のために金を使う人間がどれだけいるのか?

実際、私の知り合いのワイン商(アメリカでいちばんロマネコンティを売っている人だ)は、ジャパン・パッシングで、中国や香港に行っているそうだ

日本に来るのはおいしいものを食べに来るときだけとか

で、日本でもやっと金の使い方が分かっている人がいると思ったのは孫さんのスプリント買収だ

円高で低金利なのだから、日本企業ももっと積極的に外国の会社を買えばいいと思うのだが、それをどこもやらない

もちろん、買われた側のスプリントは5年も続けて赤字を出しているし、有利子負債も1兆円も抱えているらしい

ソフトバンクのほうも2兆円あった負債をやっと4500億円まで減らしたところで、また借金が2兆円くらいになるようだ

実際、株のほうは1日で17%も下がるくらいに、否定的に見ている

でも、こういう機会に勝ちにいくしかないのではないか?

ソフトバンクの利益があれば、数年で、借金ももとの水準に戻るらしいし、そうでなくても、外国の会社は、みんなこうして大きくなってきた

円高にやっても、外国の会社を買わずに、為替差損ばかりを気にし、低金利でも事業を拡張しようとしたり、金をつぎこんだりしない

実際、山中教授に投資しようとした会社はこれまで皆無に近かった

これは、孫さんのルーツが韓国系だからということではないだろう(彼らはむしろアメリカに買われてボロボロになっているようだ)

アメリカで教育を受けたことが大きいのではないか?

成功者になったら何をなすべきかという教育は、日本でももっとすべきだろう(孫さんがこれから寄付をちゃんとするかは見ものだが)

何度も言うが、私は、基本的に韓国系だからと言って嫌うことはしない

非合法のパチンコの景品交換システムを平気でやるような在日や韓国系日本人が嫌いなだけだ

ただ、それ以上に日本人が情けない

アメリカにいる日本人の人に聞くと、彼らのほうが、韓国でパチンコが廃止になっているのをみんな知っていた

日本で報じられないのを不思議がっていた

韓国のマスコミだって、日本企業がいくらスポンサーとして圧力をかけても、日本たたきはやめない

年収1500万円を守るために、韓国でパチンコが廃止になったことを一切報じず、WHOがアルコールの広告規制を要求しているのに、それに応じない日本のテレビ局といい、そのテレビ局によって、操作される日本の有権者といい、この国はどうなるのかと思う

そして、私が円高対抗策として評価できる「日本人(国籍という意味で)」経営者が、孫さんだけというのはどういうことだろう?