ロッテの小宮山が引退した。

歳に打ち勝とうとして頑張ろうとする姿や、往年のスピードのなさを投球術でカバーしようとする姿にはいつも胸を打たれていた。こういうタイプの投手は若いピッチャーの多いカープに欲しかった。

早稲田出身のピッチャーであるが、ちゃんと勉強して2浪して入ったそうだ。その時期に逆に肩を休めることになったのが長持ちの秘訣かもしれないし、いろいろと思いをめぐらせたことが、後に頭脳派になるベースだったのかもしれない。はるかに鳴り物入りだった、西崎が早く消えていったことを考えると、多少の回り道もよかったと信じている。

昔、早稲田の第一政経(昔は、政経学部に夜間もあって第二政経とかいっていたようだ)から東映、広島、西武などを渡り歩いた高橋直樹というピッチャーがいた。東大卒のプロ野球選手で活躍した人がいないから、偏差値的には活躍した中では、日本一の選手ということになるのだろう。メガネをかけ、アンダースローで投げることもあって、そうでなくてもインテリジェンスを感じさせるピッチャーだった。英語もそこそこできるようで、カンザスシティロイヤルズで日本人初の投手コーチになったり、今はNHKの解説者をやっている(しゃべりはあまりうまくないが、えらそうなところやはったりのないところが好感がもてる)。
ウィキペディアでみると、事業家としてうまくいっている数少ない野球選手だという。

今は、野球以外やっているとは思えないのに、早稲田クラスの大学に簡単に入れるようになって、本当に大学スポーツかと思うようなことが多いので、昔もそういう選手もいたようだが、勉強すること、苦労して大学に入ることは野球の選手のような人でも無意味でないと感じさせてくれるような人たちだ。

私の学歴社会肯定論が納得できない人もいるようだ。なんども言うが、昔のようにみんなが高学歴を目指し、しかもそれが大して金にならない、つまり金持ちと高学歴者がパラレルでなかった頃は、子どもはもっと勉強したし、学歴で負けたと思う人間は、金儲けその他で、高学歴者に勝とうとした。

私とて、高学歴が頭がいいと直結して考えていない。金を稼ぐであれ、作家であれ、本当に頭のいい人というのは、別に学歴なんかなくても成功者になっているだろうし、逆に東大卒はむしろ金儲けが下手なくらいだ。学歴を否定して、金持ちがいいという話になれば、子どもは勉強しなくなるし、東大卒も勉強のベクトルが金儲けの方向にいってしまう。

それがいい社会と思えないだけだ。

もちろん、学歴社会(meritocracy)、金権社会(plutocracy)、世襲社会(aristocracy)以外にも、いろいろな社会のあり方が考えられるだろうが、どれがましかというコンセンサスを作っていくしかないと私には思えるだけだし、私がその中で学歴社会がましに思うのも、自分に都合がいいからかもしれない。

さて、ということで、別の質問。頭のよさとは何かというものだが、実は意外に難しい質問だ。

高学歴やテストの点というのは、便利な道具ではあるが、頭のよさとは違うだろう(多少の相関はあるかもしれないが)。

もう一つの考え方は、頭のよさというのは、おそらく一種類のものではない。ビジネスの頭のよさ、金儲けの頭のよさ、クリエーティブという意味での頭の良さ、会話のセンス、音楽的知能などいろいろな分野の頭のよさがある。学校の科目だって、数学がずば抜けてできるが、ほかの科目はダメという人と、ずば抜けてできる科目はないが、合計点では学年でトップという場合、どちらが頭がいいかは意見が分かれるだろう。いろいろな種類の頭のよさがあるというハワード・ガードナーという学者は、現在の知能研究の中では、もっとも注目されている人でもある。

私自身は、何が頭がいいかわからないが、とにかく、何らかの形で名前が残ったり、影響力がもてる人間にはなりたいと思っている。

でも、それも運の要素も大きい。東大に入れるのは年に3000人もいるから、運をそれほどからめずに何とか合格できるだろうが、名前が残るレベルの人間になったり、影響力のある人間になるのはかなり難しい。

せめて、バカといわれないようになりたいと思っている。

前も書いたが、東大を出ていても、新しい大臣がきたときに拍手をしないのは、バカだ。損をするのが見えている。思い切り拍手をして歓迎しているふりをしながら手を抜くというのが(いいことではないが)、大人のテクニックだろう。

売れた本ではないが、そういう点で、自分がバカにならないために昔書いた本に『バカとは何か』(幻冬舎新書)という本がある。

頭がいい人間を目指すより、バカにならないように日ごろ注意しているほうが、実社会は生き延びていやすい。

ただ、今回の質問の主が高校生だからいうが、頭のよしあしにかかわらず、学歴は邪魔にならないし、現実に得をすることが多い。

私のような好き勝手に生きている人間でも、医者の免状があれば食いはぐれはないし、学歴をみて、勝手に賢いと思ってくれる人もいる。

あと、学歴がないより、人生の選択肢は多くなる。

今の日本が学歴社会とは思えないが、金もコネもあまりないなら、学歴をつかんで損はしない。

頭がいい人になるのは、難しいが、学歴のある人間になるのは、テクニックと努力と情報次第だ。

頑張ってほしい。応援する。