北海道新聞 5月11日「いずみ」に掲載されました  | ふうちゃんのブログ

ふうちゃんのブログ

にっしーと AAAと 想いを馳せること
(Illustration by ayanochan)

 

チューリップ     チューリップ     チューリップ     チューリップ     チューリップ

 

おはようございます 虹

今朝の道新 くらし報道部「いずみ」に文章が載りました。

 

先日4月24日Nissyデイに、とても嬉しいことがありました。

前日の23日夜遅くにファクスで文章を投稿した「いずみ」の

採用の電話を頂いたのです びっくりニコニコ照れ

(こんなに速く連絡をもらったのは初めてです)

 

21日に開催された伊達ハーフマラソンのことを中心に、

その日起きた出来事をどうしても綴りたくなって一念発起。

昨年3月に掲載されて以来、一年ぶりに「書きたい虫」が

ムズムズと動き出しました。

ちょうどタイムリーにブログをアップしたこともあって、

気持ちが乗っていたのかもしれません。

変わらず拙い文ですが、読んで頂けたら喜びます おねがい

 

 

「伊達、大好き!」  2024、5.11

 4月下旬、今年も「春一番伊達ハーフマラソン」を走って

きました。

実は昨年、スタート直前に千人以上のランナーの中から

私を探し当て、「先日”いずみ”に投稿された方ですよね!」と

声をかけてくれた女性がいました。

その前に、いずみで「伊達ハーフマラソンを走ります」と

書いたのです。

全くの驚きと感激でした。

 うれしいことに今年、その彼女と再会できたのです。

話もでき、すがすがしい気持ちでスタートできました。

好天の中、彼女は快走し、私も何とか完走し達成感に

包まれました。

 その後は、いつも立ち寄る近くの銭湯で熱いお湯に

どっぷりつかり疲れを取りました。

けれども、突然めまいがしたのです。

のぼせてしまったのでしょうか。

仕方なく脱衣場で椅子に座り下を向いていると、

常連客と思われる女性が心配そうに声をかけてくれました。

感謝の気持ちを伝え、もう少し休んでいると、今度は

受付の女性スタッフが来てくれたのです。

さっきの女性が帰り際に一言告げてくれたのでしょう。

優しさが身にしみました。

 おかげで体調も戻り、その夜は行きつけの焼き鳥屋さんで

夫と祝杯をあげました。

焼き鳥はもちろん、とにかく何でもおいしいお店です。

カウンター席から眺める店主の妙技に感動しつつお酒も進み

身も心も満たされました。

 この街を満喫できてみなさんに感謝です。

 

 

            函館市 司会業 66歳 ○○○○○

 

 

 

 

ありがとうございました くちびるくちびるくちびる