6/18 先頭打者はバトルチャター⁉︎⁉︎ | わだくんのブログ

わだくんのブログ

岡山県の河川、倉敷川をホームフィールドとして日々修行しています♫ キングオブ倉敷、ジャパントレイルマッチに参戦中‼︎ ライズトリガーとして日々活動中です‼︎‼︎
基本バス釣りブログですが、よろしくお願いします!

こんばんは!!

梅雨らしい天候ですね…。

今はまだ過ごしやすい気温ですが、梅雨が明けて猛暑になることを考えるとゾッとしますね…。


18日も昼頃まで倉敷川で遊んで来ました。

夜明けあたりに降った雨の影響なのか、濁りが入っていたのでまずは、マイブームのバトルチャターから様子を見ることに…





インサイド、アウトサイドにカバーにウィード…

シーズンに入ればいつでもどこでもウェルカムなセッティングでガシガシ歩いて巻いたり打ったりでサーチしていくと…




インサイドエンドの岸際からぶっ飛んで来てキャッチすることに成功👍


1つのリグで悩むことなくキャストして、キャスト数をあげて魚と効率良く出会いたい!

そんなわがままを叶えてくれる、バトルチャターは先頭打者的な存在☝️


その後もガシガシ突き進んで…




追加に成功👍

本当に良い感じです👍

このあたりで太陽が出てきたので、次の打者に切り替えることに…


続きましては…バトルホッグ4.4in3.5gペグ止め無しテキサス!!


足は遅いけど、食わせ能力は高めな仕掛け☝️

野球で言うならば…グリーナップ的な3.4.5番バッターですね!!


足が遅い…1投に時間は掛かるけども食わせられればって感じなのでスローに打ち込んで行くと…




満塁ホームラン⚾︎ではないけどツーランホームランって感じかな⁉︎

48㎝の長いアフターな3本目をキャッチすることが出来ました👍


アプローチもめちゃくちゃ簡単でウィードに投げてロッドを上に構えてウィードの外側を流す感じ☝️


まだまだサマーパターンでは無いので…魚も比較的口を使ってくれます😁😁


こんな感じで昼過ぎまでの朝練は終了です!!

今回は野球に例えながら書いてみましたが…バトルチャターが本当に先頭打者的な立ち位置になって来ました!!

サーチから食わせまでいけるのですが…カバーを絡められるって本当に素敵なんです!!

ただ、どの役割も60〜70%の力しかないけど…起動力で補って貰う感じですね👍

今日からの雨で水に色が入りまたひとつルアーパワーを上げて釣りが出来ることに期待したいところですが…





濁ってもとりあえずサーチはバトルチャターで決まりなんですがね…😁


次回の釣行も試したいこともあるので、楽しみです👍



では



使用タックル


ロッド:レイドジャパン グラディエーターアンチ GA-611HC ブラスタ

リール:バンタム MGL HG

ライン:モンスターブレイブZ 16lb

ルアー:スティーズカバーチャター3/8 1/4+バトルホッグ4.4in

         :バトルホッグ4.4in3.5gペグ止め無しテキサス