みんな、MDって知ってる? | wacciオフィシャルブログ「wacciのブログ」Powered by Ameba

みんな、MDって知ってる?

どうも、Keyはじめです!
今日はいつもと書く順序を変えてお知らせを先に(笑)


今週末の9/5(土)と9/6(日)に、関西方面へインストアイベントしにいきますよっ。

=================

【wacci 5th Single『大丈夫』発売記念イベント】

・9/5(土) 阪急西宮ガーデンズ(兵庫)
 4Fスカイガーデン・木の葉のステージにて17:30から

・9/6(日) キャナルシティ博多(福岡)
 B1Fサンプラザステージにて14:00からと16:00からの2ステージ

その他詳細はコチラ

=================

「大丈夫」のリリースイベントとして関西・九州へ行けるぞ~!
みなさん、イベント会場でお会いしましょうっ。


そしてTBS系木曜ドラマ劇場『37.5°Cの涙』第8話。
みんな、どうだった?

主題歌の「大丈夫」これからもよろしくお願いしますっ。










というわけで、みなさんコレ知ってる?


MD


そう、MD。
今の大学生より若い世代とかだと知らないかもねぇ。



確か俺が幼稚園とか小学校低学年かの時位からCDが出始めたんだけど、
友達に借りたCDなんかを録音するのはもっぱらカセットテープ。

CDラジカセにCDとカセットを入れて、CDを再生しながら録音していくから、
そのCDの収録時間分は作業にかかってしまう。

しかも、カセットテープってA面とB面て表裏で分かれてるから、
曲の途中でA面が終わってしまうなんて惨劇もよくあった。


あと、カセットが劣化すると曲が早回し・遅回しに再生されちゃうから、
夏場の車の中にカセットを放置するのは御法度だったねw



録音媒体がカセットテープからMDに変わったのが、たしか俺が中学生の時。
カセットテープの半分くらいの大きさ・薄さですごいビックリしたのを覚えている。

そして何よりA面とB面がないから録音が楽(笑)

それまでは家で音楽を聴く機器は"CDラジカセ"が主流だったのに、
世の中はあっという間に"MDコンポ"に変わっていった。


でも俺はお金がなかったから、友達から譲ってもらった超初期のMDウォークマンを
CDラジカセに接続してMDを聴いてた。

それがコレ。


KENWOOD


手に入れたときは、なんかすごいハイテクな物を触っている感じがして嬉しかったなあ。

そこから俺は結構長い間MDにお世話になっていて、
昔やってたバンドのリハーサルの録音なんかもMDでやっていたから、
2005年とかその辺りまでMDを使っていた事になる。


で、気付いたら音楽はmp3などのデータで管理出来るようになってしまったので、
MDも気付いたら使わなくなってた。



昨日部屋の片付けをしていて、「そういやMDで録音した音源達、
mp3とかのデータにしておかないといずれ聴けなくなっちゃうなあ」とふと思ったんだよね。
しかも100枚以上あるし、コレが聴けなくなるのはもったいない。

というわけで約20年前のMDウォークマンを引っ張り出し、
MDを入れて再生してみたら、、、

まだ再生出来た!!!(時々動作が怪しいが)



とういわけで、ただいまMDの音源達をパソコン内に取り込む作業中です。

CD→カセットの時代と同じく、MDをリアルタイムで再生しながら
パソコンの音楽編集ソフトに録音していく、という途方も無い作業。

一日1、2枚が限界だなこりゃ。
いや、それまでMDウォークマンが持たない気もする…。

MDでしか持ってないアーティストとかもいっぱいあるし、
なんとか救出してあげたいもんです。

というわけであとすこしだけ頑張ってくれ、MDウォークマン!!!




最後にどうでもいい話ですが、僕はギリギリレコード世代でもあるので、
レコード→カセット→CD→MD→データ の全てを経験出来てます。

こういう移り変わりを考えると、自分も結構歳を重ねたんだなあなんて思った。

人に歴史有り、録音媒体にも歴史有り、ですな。









はじめ(昭和生まれ)