てち不足により、しばらく別の方向に意識が向いていました。(今は鬼滅の刃)

鬼滅の刃を見ていても、てちっぽい柱いそうだよなーなんて妄想していますwどれだけ飢えてるのって感じですがショボーン


ところで、てちって今は肩書何でしょうね。欅坂にいたときは一応「アイドル」でした。でも今は違うし。
息子に「平手ちゃんは歌手なの?」と聞かれたときに、「歌手・・・?いや今はソロで歌は歌ってないし、女優・・・かな?女優もしてるけど、それだけじゃないっていうか・・・」と非常に歯切れの悪い答え方になってしまいました。

欅坂を脱退した後の活動をピックアップしてみますと

◆映画「さんかく窓の外側は夜」「ザ・ファブル2」に女優として出演予定
◆Mrs. GREEN APPLEのMV出演
◆FNSに森山直太朗さんとパフォーマーとしてコラボ出演
◆パリコレのアンリアレイジオープニングムービーに出演
◆野田洋次郎さんとラジオ出演
◆NHKEテレ「シュガー&シュガー」に出演
◆雑誌(非アイドル雑誌)に多数掲載


多岐にわたっていて、カテゴライズするのは難しい。女優で、パフォーマーで、モデルである。こう書いた途端安っぽくなりそうだから嫌なんだけど。
歌手なのに俳優やったり、逆に俳優なのに歌歌ったりするのは、どっちも中途半端てあまり好きじゃないんですけど、てちの場合はそれともちょっと違うと言うか。
どんな仕事を振っても全集中でメーター振り切るくらいの仕事ぶり。オファーする側の期待値を相当超えてきますよね・・・。

変なカタカナを使う肩書は何かイヤ。ハイパーメディアクリエイター的なw

何となく彼女には武士道を感じるので、日本語で表現したいところ。

例えば伝道師。「師」って物事を伝える人って意味もあるみたい。「師」がつく言葉がピッタリかな。

・・・うーん。どんな言葉もしっくりこないな。何かにカテゴライズしちゃうとしゃらくさくなると言うか。平手友梨奈をよく知らない人に鼻で笑われるような肩書はイヤなので、彼女が一生懸命やろうとしていることを端的に言い当てる日本語ありませんかね。




そういう記事を書いていたら久しぶりに燃料投下されてた✨

「ザ・ファブル」の撮影シーンかな?てちのこういう表情って珍しい。

岡田さんの誕生日?自然な笑顔でカワエエ😆

車椅子に乗ったヒナコ。てちのことだから、相当車椅子にも乗り込んだに違いない。


そして「さんかく窓」チーム!何これ。至高!!




満たされた・・・😊
私の心の叫びが届いたのかな?