4月14日 タイタニックの日
誕生花 あさがお(白) 花言葉 喜びあふれ
今日は予報通り雨が降っています。![]()
これで桜も散ってしまいますね・・・!!
パット咲いてパット散る、これがいいですね・・・!![]()
旦那さんの入院中毎日病院へ通いましたが、
私なりに一生懸命世話をしているつもりですが、
体が自由がきかない分イライラし、気が付かないと機嫌が悪くなり
私に当たります。なんだか情けなく涙がでてきました。
その時介護のプロの知り合いが来て下さっていた時で、
別の個室に代わる所でしたので、手伝って頂きました。
その時息子も病室にいましたので、その様子を見ていたので、
後でお父さんのメールで注意してくれました。
「おつかれさん。体の自由が利かなくてイライラするだろうけど、
そのイライラを毎日通って来てくれているオカンに
ぶつけるのはよくないと思う。
そりゃなかなか気がつかなくて、自分の思いどうりに動かない事も
あるやろうけど、誰よりも親父の体調を気にかけているんは
オカンなのだから、オカンはオカンなりに一生懸命尽くそうとしているよ。
あからさまに感謝する必要はないけど、
介護のプロの人と比べたりするのは間違いやで、あれはいかんわ、
今まで一緒に生きてきた夫婦なんだから、お互いにリスペクトしなきゃ
ダメよ。それだけ。」
と、親父にメールしておきましたとの事で、
親父さんの返事は、
「わかりました。了解しました。」とかえってきたそうです。
それからは、一度も怒りませんでした。
病院から帰る時、「ご苦労さん、有難う、事故起こさん様に気を付けて
帰りよ・・・!!」と言ってくれる様になりました。
息子の薬が効いたようです。
茨木のり子詩集より
「おたがいに
なれるのは厭だな
親しさは
どんなに深くなってもいいけれど」
本日も御来店有難うございました。
来週のご来店お待ち致しております。![]()