5月1日 扇の日 メーデー
誕生花 さくら草 花言葉 若い時代と悲しみ
今日も晴天です。
昨日は、孫2人が初めて泊まりに来て、
大丈夫かなと思いましたが、意外と普通でしたね・・・!!
夕食を食べて、「ばあばのごはんやっぱり美味しいは・・・!」と
言ってくれて、お風呂に入り10時頃に寝ましたが、
2階に寝ているので、風邪でも引いたら大変と、
夜中に3回ほど見に上がりましたが、
やはり、お布団をけってお腹を出していましたね・・・!
クワバラクワバラです。
子供達を預かるのはやはり、気を遣いますね・・・!
昔ですが、私の子供2人が小学生の頃、夏休み滋賀の姉夫婦に
預けていましたが、今思うと大変だっただろうな~~と
思います。
以前にも言ったかもしれませんが、
私が仕事をしているので、義兄さんが、子供が3人いるので、
一緒に遊ばせたらいいとの事で、預かって下さいましたが、
娘は、やはり気を使っていたのか、
新幹線に乗せる前に食事をしたのですが、
いつも食べているものなのに、体中じんましんが出ました。
体で行きたくない事を抵抗したのです。
「お家で2人でで留守番できる・・・!!」と言ったら、
速だに、「出来る・・・!」と言いましたね。
可哀そうなことしたな~と思いましたが、
でも、人に気を使う事を勉強してくれたかなと思いますね。
だからからか、2人共昔人間の様に、人に対して考え、接している様です。
娘は、社会保険労務士、メンタルヘルスの講師として活躍しているので、
役に立っているのかなと思います。
本日は、ゴールデンウイークに入っているからかな・・・?
お客様が来られませんが、5月4日、ロッジ(コテージ)の方に
お客様が来て下さるそうです。
有難うございます。
≪臨時休業のお知らせ≫
5月8日(日)休業
本日も御来店有難う御座いました。
来週(土曜日)営業していますので、
ご来店お待ち致しております。