常識 | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

10月4日  イワシの日


今日も快晴、過ごしやすい一日でした。


朝、店の方へ車を走らせていましたら、2台前の車の窓から、


たばこの吸い殻を捨てえいる人がいました。


その車の2台前がパトカーですが、気が付かなかったのでしょうね・・・?


1台前の車が曲がったので、捨てた人が男性か女性か確認しましたら、


若い女性でした。


常識のない、日々どんな生活をしているのだろうと、


考えてしまいます。プンプン


車に灰皿が付いているでしょうし、携帯の灰皿を持とうよ・・・!


今、吸ってはいけないと書いてある所でも、たばこを吸って、


その場に捨てる観光客が多くいて、住民の皆さんが困っていると


聞きます。観光地に沢山お金を落としてくれるのは好いことですが、


受け入れる旅行会社、観光バスの中でも、


徹底した注意をしてほしいものですね・・・!!


私達が、若い人に日々の常識を教えても、「は~・・・!?」と


言って、「おばはん、何言うとん・・・?」て感じです・・・!


ず~と以前ですが、学生に貸していた駐車場で、夜中の12時に、


車のエンジンかけて、仲間と話していたので、


「今、何時や思てんねん・・・!近所迷惑と思わんのか・・・!


pm10時以降は静かにと約束してるやろ~・・・!


明日から、ここに車止める事ならん・・・!」と言って、


怒りに行きました。学生達はびっくりして逃げていきましたが、


翌朝、お母さんが誤りに来られていました。


子供が、誤りに来るのが常識でしょう・・・!プンプン


息子が、怒っている私が刺されるのではないかと心配で、


家から飛んで出てきていました。Σ(・ω・ノ)ノ!


無差別に殺人事件が起きている今日、


今は、怖くて注意出来るかどうかですね・・・!?





トイレに草花を生けてみました。



店の居候です。


本日も御来店有難うございました。

来週のご来店お待ち致しております。コーヒー