カテーテル | 和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」 のブログ

和カフェ「Poco a poco」のオーナーの、ちょっとした出来事やお知らせをお伝えします。

6月8日  鳴門大橋開通記念日



今日も少し雨が降りましたが、やはり、蒸し暑い1日でしたね。


6月2・3・4・5・日と循環器病センターで旦那様が心臓にカテーテルにてステントを


入れました。入れる前に先生に、「非常に難しい場所なので、入るかどうか解りません、


もし、入らなければすぐ中止し、そして後日、バイパス手術を考えています。」と


言われ、元気いっぱいの旦那様も少しショックの様子で、落ち込んでいましたが、


なんとか、ステントが入りホットして、看護師さんに冗談言える程、元気になりました。


でも、これからは、食事に気をつけて生活しないと、またまた、血管が詰まってしまいます。


後、もう一ヶ所ステント入れないとダメなところがありますので、


しっかりと、自覚して、頑張って頂きたいと思います。


旦那さんの良いところは、何事も早め早めに行動することです。


それには感心します。


今日もお店に来てくださったお客様と、いろいろ体の事について話しました。


長い間使ってきた体なのでお互いに大事にしましょうね。


今日の夜は、孫(輝ちゃん4年生・あっちゃん1年生)の散髪です。美容院



本日もご来店有難うございました。

来週のご来店お待ちいたしております。