4/28  真庭市 中谷神社 

 とある案件を瀬織津姫からの御言葉を御神籤でチェックする為だけに行ったけど、見透かされていたのか、田舎の神社という事も有り、御神籤が置いて無かった。

 ウソ〜と思いつつ、帰り道に割と大きそうな神社を発見! 


 大津神社と山の中に大き目の看板が目に飛び込んで来たので、寄ることに。


  御祭神は、手力男命。

 綺麗に境内が掃き清められている。

 社務にも神職さんが居られます。勿論、御神籤も有りました。

 神職さんの御言葉通り、御神籤の番号が書いた竹の串を出そうにも、めちゃ重い。

 そして、結果は、予想通り、物質的なものに固執しているそうな。


 ハイハイ、解りました。


 こうして、私の物質的な要求は却下されるのでした。いつもながら。


 そして、いつもの様に、御神域のクリアリングと光の柱を立てる。 


 5/2 普通なら、1日詣りなのですが、玉野市に早瀧比売神社は、そこに行きつくまでの道がめちゃ細いので敢えて2日に。

 私のやるべき事は、感謝と浄化ですから、別に気にしてません。 

 この日は、クリアリングだけです。大祓い祝詞11回、あげるだけ。

 時間はかかるけど。 


 5/7 約30年ほど前に、当時勤めていた会社の親睦旅行で行ったことのある霧島神宮を目指す。


 凡そ、片道約700㌔、時間にして約8時間(ほぼ、高速道路を走る)コースです。


 いつもの如く、前日の5/6の夜10時より、自宅の岡山をスタート。

 到着予定時刻は設定なしで、運転してて眠くなったら、PAで寝る(タイマーは一応、30分までとした)結局、霧島神宮に到着したのが、5/2の朝、10時過ぎ。


 ちょっと、到着時間が遅い気がするも、後には、帰り道で新たに高千穂の瀬織津姫神社に訪れるくらいしか予定は無い。


 それにしても、熊本市を抜けてから有るわ有るわ、ひたすら山あいの道ばかり。


 各車、飛ばすねぇ~、仕方がないわなぁ~、見える景色は山ばかり。


 霧島神宮境内に入るも、こんなかったかなぁ〜と言う印象。

 30年程前に会社の親睦旅行で来た時に、交通安全のステッカーが黒地に菊の御紋が使われていた事を思い出し、そっと、札所を覗くも見当たらず。

 そんな事よりも、光の柱を立てる事を優先し、駐車場に戻り、車中にて、クリアリングと光の柱(光の祝言も)を立てる。

 その後、高千穂の瀬織津姫神社を目指す。

 たしか、八大龍王水神神社の近くである事はグーグルマップで確認しているので、取り敢えず、八大龍王水神神社を目指してナビをセットするも、かなり遠回りなコースだ。

 そこは、諦めて走り出す。

 八大龍王水神神社の駐車場に車を停めたのは良いが、駐車場の拡張工事中で地面の中にある岩盤?を砕く為に重機が入り、ハツリ時の音がやかましい。

 八大龍王水神さんに車を駐車場に置かせてねと御挨拶。

 歩いてものの8分位で瀬織津姫神社に到着。

 こちらも、参道途中の道を拡張していた。

 取り敢えず、瀬織津姫様にクリアリングと光の柱を立てさせて頂く事の許可を。

 それから、こちらの瀬織津姫神社に入っていく農道の入り口に猫の額(車2台分)のスペースが参拝者様に確保されていた。

 八大龍王水神に置いてある車をこのスペースに移動させ、車中でクリアリングと光の柱を立てさせて頂く。

 その後、弊立神宮と極秘の神社に移動し、再度、クリアリングと光の柱を立てる。←パワーアップの為と言う意味で。