SDGsの本に掲載されます | 主夫ブログ:結婚して3年だけど、妻の手料理を食べた事がない!

主夫ブログ:結婚して3年だけど、妻の手料理を食べた事がない!

主夫&イラストレーターのぼくと働く妻の生活を描いていきます。

おはようございます。

主夫をしている 主夫です。

 

 

主夫3年生ことイクタケが「こどもSDGs」(弘文堂)に掲載されました。このブログで書いたエピソードも紹介されています。カテゴリは「5ジェンダー平等の実現」です。

 

写真撮影は嫁さん。台所を必死に片づけて撮影してもらいました。とはいえ、あまり隅々まで見ないようにしてください。

 

気づいたらなっていた「主夫」が、世界的な目標の一つのSDGsに関連するとは思ってもいませんでした。マジで人生はよくわかりません。

 

***

 

みきつみき著「こどもSDGs」(弘文堂) 12月17日発売

 

 

こども向けのSDGsの決定版。

「Sすぐ Dできることから Gがんばって sしよう」

大人や企業向けが多いSDGsを、子ども目線で知る考える行動するの視点から具体的に提案しています。子どもが読んでもいいし、SDGsを勉強したい大人でも入門編に良いと思います。イラストが特に良いのは置いといて、ほんとに内容が良いので手に取ってほしいです。

 

 

 

《アクリル画個展のお知らせ》

 

場所:ピカレスクギャラリー

東京都渋谷区代々木4-54-7

小田急参宮橋駅徒歩3分

 

日時:12月4日-26日

毎週水~金11~16時、土日祝13~18時

18日の14時ごろに在廊予定です。

 

 

 

s