有事作戦統制権移管の再延期 韓国が米国に提案
聯合ニュース
まぁ、軍としては『戦時作戦統制権』が返還されても
対応できないってのが本音かと。
韓国の『国民感情』として
この件は多少の波紋を呼びそうである。
情報がキチンと伝わってない為か、
『在韓米軍が韓国軍の指揮下に置かれる』と勘違いしてる層もいるし、
最近の『中華人民共和国』への擦り寄りが
現政権の支持に繋がってるといった要素もある。(嫌米感情の裏返し)
まぁ多少の延期はあったとしても
『在韓米軍の縮小』ってのは規定路線だし
アメリカさんはその方向で動いてる。
以前の段階でそういう約束をした以上、
国としての方針になってるんじゃもの。
アメリカ国内での軍縮への世論の高まりもあるしね。
アメリカさんは国家間の約定に則って動いてるだけ。
既に国家政策として動いてしまってる以上、
こういった約定の変更願いってのは、かなり迷惑な話とも思える。
韓国が『中華人民共和国』に擦り寄った時点で
米韓同盟ってのは根底にある『共益』が失われたように思う。
んで、韓国サンは
現政権の経済・金融・福祉政策に於ける見通しの甘さも露呈しちゃったんすよね。
基礎年金、老人の70~80%にのみ支給
…大統領選挙公約 大幅修正
ハンギョレ新聞
えーと、支給される基礎年金が月々20万ウォン。
日本円にすると1万2千円位か。
んで気になる物価なんだけど日本と大差ない状態。
しかも時給の平均が300~400円だそうで。
え~と、どーやって生活してるんでしょーかねぇ。
いろいろと詰んでるとしか思えないっす。
多くの面で韓国国内の不満が大爆発しそうであるですね。
-----------------------------------------------------------------