滋賀をまるごと「下調べ.com」公式ブログ

滋賀をまるごと「下調べ.com」公式ブログ

滋賀をまるごと「下調べ.com」の公式ブログです。
姉妹サイト「リンク道.com」の更新情報もこちらで報告します。

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。久しぶりのブログ更新です。

 

本日、まいどなニュースに川西鈑金工業の看板猫の福丸くん

が掲載されました。

 

えぇーーーーーーーーーーーーーなんで?

凄いーーーーーーーーーー!?

 

って自分で言ってみました。

 

掲載の経緯は、会社の事務所内に設けた雑貨屋”Meow”

の宣伝用のインスタグラムの写真の一つにハッシュタグ

”看板猫”とつけたのが、フリーランスライター、写真家、児童書作家
の西松宏さんの目に留まったのが縁、福丸くんに取材がありました。

 

その時のインスタグラム

 

 

まいどなニュースの記事

 

 
西松さんいわく、福丸君の額の模様が末広がりの『ㇵ』が気に入られていました。
 
これを機会に、橋本環奈さんの奇跡の一枚のように、全国の猫好きの方に広まってほしいですね。

川西鈑金工業のyoutubeにり~ちゃん再登場です。

 

り~ちゃんは、川西鈑金工業の創業50周年の

マスコット「り~ちゃんの猫」の生みの親で、今回

、サイン会をしてみた動画をyoutubeにアップしました。

 

 

今年の2月に川西鈑金工業のお客様で、今年、北海道日本ハムファイターズから4巡目で

指名を受けた細川凌平のお父さんがサインとユニホームを頂いたのですが、

そのサインをみて、り~ちゃんもサインを考えたそうです。

 

 

因みに、初登場は

 

 

こんな感じです。

 

 

 

youtubeのアカウントを以前から持っていたのですが、

ただ撮影した動画をアップするだけの味けないものでしたが、

Filmora Xを購入したので、頑張って編集した動画をアップ

したいと思います。

 

なぜ、急に動画編集となったのか?

 

家業(有限会社 川西鈑金工業)の社長(兄)がYoutueに力を入れて

もっと会社を宣伝しようとなったのがきっかけです。

 

試しに、事務所に出社している猫達で動画を作ってみました。

 

 

 

 

以上、2作品です。

 

今現在、自動車関連の素材を準備中なので、しばらくの間

猫動画が中心でアップしたいと思います。

 

是非、チャンネル登録お願いします。

 

 
また、新しい動画が完成したらブログでも紹介します。
 
以上、久々のブログ更新でした。

 

 

り~ちゃんの毎日使える猫スタンプ

https://store.line.me/stickershop/product/10870994/ja

 

 

 

り~ちゃんの毎日使える猫スタンプ2

https://store.line.me/stickershop/product/12134420/ja

 

 
り~ちゃんの毎日使える猫スタンプ3

 

り~ちゃんのたまに使える猫スタンプ

https://line.me/S/sticker/13263105

 

 
グループラインで使えそうなスタンプ

 

 

関西人しか使わないスタンプ

 

いつか使うことがあるのかスタンプ

 

と毎日シリーズとは違って、たまに使うかもしれないシリーズを作りました。

 

 

逆に、絵文字はシンプルです。

り~ちゃんの毎日使える猫絵文字 2 (スコティッシュフォールド)

https://line.me/S/emoji/?id=5f607987e00b194e68e1e930

 

 

り~ちゃんの毎日使える猫絵文字 3 (三毛猫)

https://line.me/S/emoji/?id=5f6c10acbac73a69ac93e546

 

 
です。
 
因みに第一弾は、