人生もお洋服も選び方似ている | WABカラースクールのブログ

WABカラースクールのブログ

自分らしく輝く女性を育てるカラースクール。
「似合うを知ること」から「色のスペシャリスト」へ
人との出逢いで生きたパーソナルカラーを学びます。
「伝えることで学ぶ」WABカラースクール大阪本校より色に関する楽しい情報をお届けします。

こんにちは、W.A.Bカラースクールです。

いつもご覧頂きありがとうございます。

 

昨日は大丸梅田店ショッピングクルーズの第二弾音譜

 

COOL系の背の高い方が多かった前回。

今回は小柄な方が多く、カラータイプもバラエティー豊か。

VIVID(SP-wi)・W/L・WARM(AU-sp)両SOFT・DEEP(AU-wi)・PALEの皆さん音譜

 

朝集まってご挨拶している時から自然に話は弾みます(笑)

 

今回もスーパーナビ能田さんのご案内で出発ビックリマーク

できる限り事前にお知らせしているので、

今回はWARM系で小柄な方に合うショップを中心に案内してもらいました。

 

似合うものを探しに皆さん来られるのですから、

トレンドファッションだけでなく、

自分に似合うを見つけてもらえそうなショップをご紹介したいですものね。

 

だから顔ぶれが変わるとコースも変わるので、

何度行っても楽しい発見がいっぱいですラブラブ

 

スタートは同じく『セオリー』で今季注目のダスティーピンクのトレンチコート音譜

 

この色はPALEかSOFT(SU-au)さんにぴったり合格

早速PALEのMIKIちゃんに試着してもらいます。

MIKIちゃんはもちろん、

ショートコートを羽織ってもらった小柄なSOFTタイプのYUKARIさんも

色はバッチリビックリマーク

でも・・・

「お袖が長いし、袖口が窮屈・・・これって汗

表情豊かなMIKIちゃんの心読めますよ~(笑)

 

そうなんですビックリマーク

『セオリー』のパターンはスクエアBody向きで、

いかり肩の直線的な身体のラインを持つ人が着やすい、

アームが狭く袖が長いタイプなのひらめき電球

 

スクエアBodyの私にとっては、

すごく着やすいお洋服のラインなのに色がない・・・トホホダウン

 

なで肩で緩やかな曲線美のオーバルBodyのMIKIちゃんにはコチラ↓がお勧めラブラブ

肩から腕のラインがすっきりと流れるようなフォルム。

色も涼やかなニュアンスのあるライトブルーがお肌を明るく見せますよね合格

「でも、あっちの色もいいんじゃない!?

(吹き出しで書きたいぐらいの表情の豊かさよね)

う~ん汗違うかなダウンブルーの方が良かったね。

 

色は良くても肩の切り替えが身体に馴染まないのと

衿の形が顔型としっくりこないのでしっくりこないのよね。

 

こんな風に色んなショップで当てたり羽織ったりしながら、

どこが自分にとって良くないのか、

どこが似合うから良いのかが分かってくると、

どこに買い物に出かけようが似合うモノを見つけることができますひらめき電球

 

逆に言うと一つのショップで見る以上に

沢山のショップが入っている百貨店やモールの方が

見極め力が必要になります。

 

だから大丸ショッピングクルーズは勉強になるの。

モノが氾濫している世の中のどこででも

似合うモノが見つけられる力養えますよラブラブ

 

ほらね、自分に似合うもの知っている

TOMOKO先生のこの笑顔キラキラ

「ハイこれ得意です、似合いますビックリマーク」鏡で見なくても分かっている笑顔合格

(ただその時着てたトマトレッドより黄みの多いオレンジを当てた時、肌色一段階明るさアップしたのに、すごっびっくりと感動したのは私のツボ(笑)まだまだ色の力に魅了され続けているわラブラブ

 

私達アナリストは

似合うを探している人のサポート役ですので、

ご自身でも探してもらいやすいように色・形でご説明していますが、

 

理論を超えて似合うものもあることも忘れないでくださいね。

 

似合うモノを秒殺で探し出すみどり社長は、

ピンひらめき電球とその人自身を感じる直感型アドバイザーキラキラ

(言葉にするとしたらイメージや雰囲気になるのかな)

 

そこに辿りつくまでに一歩ずつ階段を上りましょうね音譜

(左脳・右脳・直感フル回転だわ笑

 

自分に似合うが分かると能田ナビのようにパーフェクトスタイリングできますからキラキラ

WAB仲間に登場頂いてご紹介しましたが、

他の参加頂いた皆様も

今までにない意外な発見が沢山あったようで何よりの喜びドキドキ

 

自分のことは分かっても、

違うカラータイプ、ラインの人のことは、

こうして細かく見せてもらうことが一番の勉強になります。

 

「自分にとって良いことが、人にとって良いことと限らない」

ホントこの単純な真理も、こうして丁寧に見ないと実感できないものです、ハイ。

 

「人それぞれに合うものを見つけたい」と願う人は、

分かったと思ってしまわずに、

いつまでもこの違いを見続けて欲しいなと思います。

 

本当に人のことを分かることはできない

けれど

分かりたいと思いを寄せることは必要かな、

これは心の勉強の時にも感じたこと。

 

似合う服を探しに行ったはずのランチタイムで

人生の話になるのもWABの面白さかな。

 

出逢いに感謝ですドキドキ

 

<似合うアクセサリー&自分本質編>

ベルTomoko先生のアクセサリーオーダー会&Megumi先生のボイススキャン体験会

10月23日(日)10:00~16:00ぐらいまで

ボイススキャンご予約状況(30分/3000円 60分/6000円2枠お取りします)

10:00~②10:30~③11:00~④11:30~⑤12:00~⑥12:30~ 

⑦14:00~⑧14:30~⑨15:00~⑩15:30~

 

ベルコケットお買い物ツアー 

芦屋セレクトショップCoquetteさんでぴったりのお洋服を見つけましょう♪

ラインレクチャー&スタイリングアドバイス付きで新しい自分スタイル発見!

10月10日(月祝)・29日(土)11:00~12:30¥1500

 

<似合うメイク編>

似合う色で「なりたい」イメージを実現できるアナリストになる

ベルパーソナルメイクアップ講座 日曜日集中講座

10月30日・11月13日・12月11日 10:30~16:30

 

ベル似合う色はパーソナルカラー診断 提案するカラーアナリストになるには

ベル形はパーソナルライン診断  提案できるイメージアナリストになるには

講座申込み&問い合わせ

W.A.B.カラースクール

電話06-6479-0057

I06-6479-0058

メールwab@color-school.co.jp