ご訪問ありがとうございます飛び出すハート
36歳での高齢出産
ワンオペ派遣ママわかです
自己紹介はこちら→★

在宅ワークをコツコツ1年続けた結果→★



女性用育毛剤
wicot公式アンバサダー
2期生として活動中気づき


美髪は今からでも作れるOKキラキラ
\ズボラな私が髪に自信を持てる訳/
 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもいいね、フォロー、コメント

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

 こんにちは、わかですニコニコ

 

 

 

 

 

今日は私みたいな子育て世帯には

ちょっとツライ話真顔

 

 

 

オレンジジュースが値上げや販売休止になるって知ってる??無気力

 

 

 

 

 

森永乳業は6月1日から「サンキスト 100%オレンジ」(200ml)を10円値上げして130円にもやもや

 

 

 それに、原料がなくなり次第、販売を休止する予定ガーン

 

 

 

他のメーカーも販売休止が続いてるし、

飲食店でも値上げの動きが広がってるアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

モスバーガーでは、今月22日から「100%オレンジジュース(S)」を40円値上げして290円にするんやって。

 

 

40円値上げは中々キツイわ〜

 

 

 

 

バーガーとのセットの場合、今までは無料で選べたオレンジジュースが、22日からは70円の追加料金が必要にハッ

 

 

えぇーーーー、マジで!??

 

オレンジジュースって、

子どもが選ぶこと多いやん。

 

ちーちゃんとモスに行っても

オレンジジュース飲ませられへんな煽り

 

 

 

 

庶民派代表のオレンジジュースが

クラムチャウダーやモスシェイク、

カフェラテと同じ高級カテゴリーの仲間入りしちゃったやんアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、なんでこんなにオレンジジュースが値上がりするかってゆーと下差し

 

 

 

主な輸入先のブラジルの不作と円安のダブルパンチらしいゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

こんなとこにも円安の影響が出てたーーーービックリマークガーン

 

 

 

 

 

ブラジルでは2021年頃から不作が続いてて、

去年は大雨被害や病害があったから、

オレンジ果汁の不足が続いてるんやってゲロー

 

 

 

日本果汁協会によると、

オレンジ果汁の輸入単価は2020年には259円やったのが、2023年には491円にアセアセ

 

それが円安で、最近は600円ぐらいの時もネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

 

やっっば!!!!

 

2倍どころか、2.3倍ハッ

 

 

そりやー、オレンジジュースの値上がりもしゃーないんかな?って思うけど・・・

 

 

思うけどさー、お財布にはキツイわ〜笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

パイナップルやぶどうなんかの他の果汁も円安の影響を受けてるはずやけど、オレンジ果汁は特に高い状態が続いてるんやってアセアセ

 

米国やヨーロッパでの需要が根強いのが関係してるかららしい・・・

 

 

最近では1ドル=160円台まで円安が進んでるから、日本は俗に言う「買い負けている状態」チーンチーンチーン

 

 

 

 

 

オレンジジュース派には厳しい状況が続きそうやけど、ちょっとでも早くなんとかなればいいね^^

 

 

 

 

私はこれからも続く円安と値上げに対抗すべく、こっちもがんばることにするわ笑下差し

 

 


値上げしても家計を守るビックリマーク

ちょっとでも家計の足しにと
自分のペースで続けてる
在宅ワーク指差し気づき


派遣として働きながらでも
スキマ時間でコツコツ続けたら
毎月これだけのプチ収入がデレデレ飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印




毎月数万円でも
あるのとないのじゃ大違い
キラキラ


知識ゼロだった私。

全部無料でノウハウを教えてもらっちゃったラブラブ

メールアドレスがあればOKOK
個人情報流出の心配もないから安心だよ気づき

私のブログを読み見きてくれた人には
損して欲しくない!
絶対に詐欺みたいな方法じゃないから安心してね
照れ

>>今すぐ私が無料でプチ収入ゲットした方法を知る♪