私のクセを上書き中☆彡 | 楽しく料理して、心と体においしい♡ワクワク♪の毎日を! きらり☆つぶつぶワクワクキッチン

楽しく料理して、心と体においしい♡ワクワク♪の毎日を! きらり☆つぶつぶワクワクキッチン

滋賀県北部、湖北で雑穀と野菜の料理教室を開催しています。
「正しい食」から「楽しい♪美味しい♡食」へ転換し、
心と体の免疫力を上げる料理をお伝えしています☆
学び仲間大募集中!!
楽しく学び、一緒に成長していきましょう♪

こんにちはニコニコ

 

 

雑穀❎ビーガン❎おいしい

日本生まれの未来食を学ぶ

つぶつぶ料理教室

 

 

つぶつぶ料理コーチの"かなごん″こと、脇坂加奈子です。

滋賀・湖北で活動しています。

 

はじめての方へ 料理教室のご案内 募集中のレッスン 

会場案内 会場へのアクセス 教室へのお問合せ 

 

 

 

 

 

未来食を学んで、

納得の知恵と技を手に入れて、

料理だけでない大安心を味わっていますラブ

大人になってからも成長していく私を楽しんでいますルンルン

 

 







つぶつぶ料理教室公式コースレッスン
春のスタート生募集中です飛び出すハート

5月スタートで、半年間楽しんでいきますルンルン
あなたもご一緒しませんか?
小さな粒の中に驚くほどのパワーを秘めた雑穀と遊びましょう爆笑

 

 

 

この頃

嬉しいことにフォーカスしたら、

とっても心地よいんです!!

 

 

 

私の悪いクセ、

マイナスにフォーカスする

を手放す練習中です。

 

 

今日はその1つ。

住まいのある地域のことについて。

 

 

私の住まいは滋賀県米原市。

市内でも人口が多い方の地域に住んでいます。

 

image

 

こんなに田んぼ風景が広がっているけど、

家の近辺はこの10年でどんどん住宅やお店が新しくできてきました。

 

 

それが

何だか嫌だショボーン

と思っていたのです。

(私も住まいを移してきた人間ですが…あせる

 

 

image

 

なにせ田舎育ちで、実家の付近はお店もなければ新興住宅地もない。

田んぼばかりで遠くの山がスカーンと見えるのが心地よいラブ

人の動きもゆるやかで、どこへ行ってもみんな知り合いのような感じ照れ

そんな暮らしだったので、変化の激しさが私にはちょっと負担だったのかもしれません。

 

しかも、子どもたちが園や学校に通い出すと、

「地域の方に挨拶をしましょう」と言われながらも、

「知らない人に声をかけない」などと、

どうしたらいいの?と悩むような指導が行われ、

 

近くにお住まいの方かもしれないけど、知らないから挨拶しない!?

 

子どもと一緒に曖昧な生活で、苦しくなっていました。

 

 

 

 

でも、こちらの地域に住まいを移して13年経ち、とても安心して生活できています。

 

たくさんお店があるから、お買い物などにも困らない。

電車の駅も近いから、どこへでも出かけられる。

車で出かけるにも高速道路へのアクセスもいい!

(高速道路利用は2年前からだけど、今ではここぞとばかりに使ってますグッド!

ちょっと出かけるだけで、田んぼに出られる!

近くには桜のキレイな通りもあるハート

それぞれのおうちがいつもキレイに整えられていて、地域全体が美しく整えられている。

出会い、お話させていただいた方々は、みんなステキな方ばかり。

(先日初めて私の想いをお話させていただく機会もあり、人の温かさも知りました照れ

子どもたちはたくさんの友だちに恵まれて、毎日楽しく学校に通っている。

両家の実家とも遠からず近からずで、お互いに行き来する距離感。

 

image

近くにはいつも琵琶湖。

 

 

 

・・・まだまだ、数えあげたらたくさんありますね。

 

 

 

建物とともに人の動きも活発で、変化が激しいけれど、

気づけばとってもあたたかで何の負担もないステキな地域に住んでいたのですねルンルン

なのに、マイナスに評価していたらもったいない滝汗

 

 

 

心が入れ替わりました。

この地域の良さを丸ごと受け止めて、

感謝して暮らしていきますハート

 

 

 

 

 

私が心地よく暮らすって、私自身の問題なんだなって気づかされます。

関わるヒトもモノもコトも、自分で選べるんだスター

 

 

食をきっかけに、心地よい暮らしにシフトチェンジを試みています。

始まりはココからウインク

 

 

スターはじめてのつぶつぶ雑穀料理体験レッスンスター

 

お申込みはこちらから

 ↓↓

3月7日(火) 10:30~12:00

米原市近江学びあいステーション

 (滋賀県米原市顔戸 国道8号線「顔戸」信号より東へ500m)

 

米原会場レッスン 初めてさんにおススメ❤簡単&おいしいつぶつぶスープ体験 | つぶつぶ料理教室 (tubutubu-cooking.jp)

 

3月31日(金) 10:30~12:00

米原市近江学びあいステーション

 (滋賀県米原市顔戸 国道8号線「顔戸」信号より東へ500m)

 

米原会場レッスン 初めてさんにおススメ❤簡単&おいしいつぶつぶスープ体験 | つぶつぶ料理教室 (tubutubu-cooking.jp)

 

 

 

スターはじめてのつぶつぶ雑穀甘酒スイーツ体験レッスンスター

 

お申込みはこちらから

 ↓↓

 

3月16日(木) 13:00~14:30

米原市近江学びあいステーション

 (滋賀県米原市顔戸 国道8号線「顔戸」信号より東へ500m)

 

米原会場レッスン 初めてさんにおススメ❤あま〜いあまいつぶつぶ甘酒&甘酒スイーツ体験 | つぶつぶ料理教室 (tubutubu-cooking.jp)

 

3月18日(土) 13:00~14:30

米原市近江学びあいステーション

 (滋賀県米原市顔戸 国道8号線「顔戸」信号より東へ500m)

 

米原会場レッスン 初めてさんにおススメ❤あま〜いあまいつぶつぶ甘酒&甘酒スイーツ体験 | つぶつぶ料理教室 (tubutubu-cooking.jp)

 

ぜひご参加くださいねウインク

 

 

どこよりも早いレッスン情報は、


つぶつぶ料理教室のサイト
教室一覧から 都道府県・滋賀 or 講師・脇坂加奈子 を選んで、検索!

     きらり☆つぶつぶワクワクキッチン
3「♡お気に入り登録」をポチ!

4ユーザー登録をする

ユーザー登録・お気に入り登録は無料です。是非ぜひご登録くださいねウインク
お気に入り登録すると、いいこといっぱいありますよ~ルンルン

リクエストもお待ちしております。

リクエストのご予約は、こちらを確認し、
ご希望の日時とリクエスト内容を、こちらにお知らせくださいね☆
メールや電話でのお問合わせ、お申込みも受け付けています。

ラブレターtomo13riho05@gmail.com
電話09047688812


きらり☆つぶつぶの公式LINEはこちらですピンク音符
お友だちになってくださいね!
プレゼントなどお得情報もお届けしていますウインク
 ID:712ifcxo




皆様のリクエストをお待ちしておりますルンルン

 

 

料理教室のご案内 募集中のレッスン 会場案内 会場へのアクセス 教室へのお問合せ 

 

 

 

今日もブログ訪問ありがとうございましたウインク

笑顔の一日をお過ごしくださいルンルン