昭和10年度 帝国軍用犬協会大阪支部 第3回軍用犬大展覧会
開催場所 阪神甲子園(南運動場隣)
日時 昭和10年11月17日(日曜日)
自午前8時~至午後5時 時雨不拘
帝國ノ犬達-軍用犬展覧会

軍用犬大展覧会 入賞犬の盾。

第一条
本規定は第三回軍用犬大展覧会に関する事項に付、定むるものとす。
第二条
展覧会の開催場所及期日を首記の通り定む。
第三条
展覧会に出陳し得べき犬種は、シエパード種、ドーベルマンピンシエル種、エアデールテリア種とす。
第四条
出陳犬を左の通り区別す(但し、青島産及び満洲産は内地産と見做す)

第一部
シエパード種
第一類 内国産成犬牡 二才以上
第二類 内国産成犬牝 二才以上
第三類 外国産成犬牡 二才以上
第四類 外国産成犬牝 二才以上
第五類 壮犬牡 一才半ヨリニ才マデ
第六類 壮犬牡 一才半ヨリ二才マデ
第七類 若犬牡 一才ヨリ一才半迄
第八類 若犬牝 一才ヨリ一才半迄
第九類 幼犬牡 八ケ月ヨリ一才迄
第十類 幼犬牝 八ケ月ヨリ一才迄

第二部 
ドーベルマンピンシエル種
第一類 内外産牡 一才以上
第二類 内外産牝 一才以上
第三類 幼犬牡 八ケ月ヨリ一才迄
第四類 幼犬牝 八ケ月ヨリ一才迄

第三部
エアデールテリア種
第一類 内外産牡 一才以上
第二類 内外産牝 一才以上
第三類 幼犬牡 八ケ月ヨリ一才迄
第四類 幼犬牝 八ケ月ヨリ一才迄


帝國ノ犬達-軍用犬大展覧会
こちらは出場規定。

帝國ノ犬達-受賞犬


帝國ノ犬達-軍用犬展覧会
因みに、帝国軍用犬協会本部第3回展覧会ではこんなデザインでした。

・会長 
帝国軍用犬協会大阪支部長 森平兵衛
・審査委員長 
陸軍獣医監 柏五郎
・審査委員
陸軍三等獣医正 鈴木清
陸軍騎兵大尉 有坂光威
陸軍一等獣医 関谷昌四郎
陸軍一等獣医 小金丸久治
陸軍歩兵大尉 三重野信
陸軍歩兵中尉 菅原貞
陸軍歩兵中尉 坂部琳
・主催 
社団法人帝国軍用犬協会
・後援 
陸軍第四師団
大阪朝日新聞
大阪毎日新聞
・展覧会事務所
大阪城内第四師団 獣医部内

受賞犬は下記の通り。

シェパード犬種
師団長賞
ノルマン・フォン・ゲルトルーディスホーフ(柳廣之氏)
内国産第一席及府知事賞
エラス・フォン・ヒメマツ(稲垣とく氏)
外国産成犬牡
1位 ノルマン・フォム・ゲルトルーディスホーフ(柳氏)
2位 ベロ・フォン・ドイッチェン・ヴェルケィ(水上賢司氏)
3位 ベロルド・フォム・シャーロッテンブリンク(古川正彦氏)
外国産成犬牝
1位 フイタ・フォン・ビルホーフ(増尾保之氏)
2位 デルヒー・フォン・ジッケルフェルデ(野田謙吉氏)
3位 アンジラ・フォン・アルデンブゼック(宮浦常吉氏)
内国産成犬牡
1位 アラス・フォン・ヒメマツ(稲垣氏)
2位 バルド・フォン・タイニー(深堀真二氏)
3位 アルコー・ウィンテル・キーフェルボイメン(記載なし)
内国産成犬牝
1位 ヘッラ・フォン・コウベ(喜田貞一氏)
2位 ベッチー・フォン・ヒラノ(山中強二氏)
3位 ネリー・フォム・テンペルフルス (黒田和三郎氏)
内国産壮犬牡
1位 ベンノー・フォム・グランゼンスタ(吉田茂吉氏)
内国産壮犬牝
1位 オディナ・フォム・テンペルフルス(安川照雄氏)
内国産若犬牡
1位 アルボラ・フォン・ワァルデスフェルド(土屋胖氏)
内国産若犬牝
1位 リダ・フォン・ハウスソネ(奥村良一氏)
内国産幼犬牡
1位 エルトー・ハウスタカマド(五味久兵衛)
内国産幼犬牝
1位 ノーラ・フロイデンリヒト(大原彦次氏)

ドーベルマンピンシエル種
内外産牡
1位 ユノー・フォン・キンジョウ(伏木市太郎氏)
内外産牝
1位 イルマ・フォン・ハウスナガラ(西山龍氏)
内外産幼犬牡
1位 アルトー・城山(庄司次郎氏)
内外産幼犬牝
1位 ワイシェフェルス・フォン・ハウスクンコウミ(藪木宗太郎氏)

エアデールテリア種
内外産牡
1位 レディンスレード・アーダグナン(ミス・コックス氏)
2位 アシワ・城山(小川章二氏)
内外産牝
1位 ナネー・城山(松尾善作氏)
幼犬牡
1位 アソ・ハウス・ニューウェイト(鹿新八氏)
幼犬牝 
1位 ムサシノ・オブ・ザ・ネモト(小川章二)


盛大に行われた大阪支部の第3回および第4回大会は、それなりに資料が残っています。