なかまのwa -2ページ目

なかまのwa

交流用に個人的なことを記載 

カルチノイドで届いたGアラートです。

造影CT検査終了直後に皮疹、悪心症状出現【解説】 | 臨床ニュース | m3.com

カルチノイド患者がアナフィラキシーでとのこと。

 

アレルギー持ちですが、造影CTでの問題はありません。

 

 

オニヤンマ

昨日子どもたちが捕まえたオニヤンマをかごにいれていた。

どうやって飼うのか調べたら、放すのがベストと分かり、納得して放すことに。

その前に記念写真をと、撮ってあげた。

ところが、逃げない。

ずいぶ長く一緒に遊んでいたが、どうなったか?

 

その検索から、蚊よけになるというので、「おにやんまくん」という商品があることが分かった。

今日、買い物先で売っていた。ダイソーでは、シールで。

チェーン展開のドラッグストアでは、1000円以上のブローチが。

私が手術をした2010年当時は、エベロリムスの臨床試験中でした。

 

アフィニトール(一般名:エベロリムス)日本で最初の膵神経内分泌腫瘍の治療薬 | がんサポート 株式会社QLife (gansupport.jp)

 

説明に

 この臨床試験には、日本からも40人の患者さんが参加しています。日本人の効果だけを解析した結果では、がんが進行せずに安定した状態である期間がより延長されています。

具体的には、「アフィニトール+支持療法」のグループ(19.5カ月)が、「プラセボ+支持療法」のグループ(2.8カ月)より、16.7カ月も無増悪 生存期間が長いという結果でした。

とある様に、国際臨床試験に日本から参加するというのは稀なことだとの真島さんの説明を受けたこともありました。

 

 

  ルタテラ後

2024年3月しまうまねっとでの講演で小林先生は「切除不能のNETの治療は多岐にわたる」と、軟部肉腫の1抗がん剤(4種)・2分子標的薬(1種)と比してと、NETでは6つを上げられました。

 1 ソマトスタチンアナログ製剤(2種)

 2 抗がん剤(1種)

 3 分子標的薬(2種)

 4 放射線内用療法

 5 肝動脈塞栓

 6 ラジオ派焼灼

 

 

2012年当時から交流のあるロングサバイバーは、4の内用療法ルタテラに至るまで、上記以外に原発および肝切除手術を含めて多くの治療を受けていました。そして、「ようやくルタテラ」の感があります。現在治療中の方もいます。

 

一方、ここ数年で原発を含めて切除不能とされてきた患者さんでは、ルタテラに至るまでの期間が短く、ルタテラ後の治療が気になることです。

それぞれの患者さんの治療が、今後の治療選択のもとになるのでしょう。

 

ガイドライン更新に期待大です!

 

 

68GAドタテート検査可能後 

 

ただいま治験中の

研究名称/日本の神経内分泌腫瘍(NEN)患者及び健康成人を対象に[68Ga]Ga-DOTA-TATEを用いた診断能を評価する前向き,非盲検,多施設共同,単群,第III相試験

 

平易な研究名称/日本のNEN患者及び健康成人を対象に[68Ga]Ga-DOTA-TATEを評価する単群第III相試験

臨床研究等提出・公開システム (niph.go.jp)

 

では、良い結果がでることでしょう。 承認後に保険で使えるようになっても、ルタテラ可能施設より、検査施設は少なさそうです。経験のある今回治験に参加している施設は、確実でしょうね。

 

それでは、承認される期間(2年弱先?)を待たずに自費でも京大のGAドタトックを受けるべき人は?

今まで、京大での治験中に受けられた経過観察中のNET患者さん、詳細な検査が出来たらよかったのに受けそこなった患者さんについては知っていました。ずいぶん前のことでした。

その後、小サイズ(10ミリ以下)のpNET患者さんで、鑑別のために自費で受けた関東の方がいました。光っていたそうで、悔いなく過ごすために、手術をされました。

 

今回、治験を受けることをお勧めし、可能になった関西の患者さんは原発が不明でした。小林先生のご講演で、GAドタトックで、不明だった原発がわかった方がいると聞きお勧めしたのでした。

ですから、原発不明のNET患者さんには、自費でも受ける価値があるということです。

 

 

  追記 自費の金額

2024年6月1日からの価格が上がっています

166,540 円

 

この頃の風の強さは、さわさわではなく、ゴーゴー・ざわざわ。

シニアの特権で、トーハクのユリノキに会ってきた。平常展は無料です。

今回は寄らなかったが、西洋美術館も見たい作品だけを鑑賞するために気軽に寄れる。

 
法隆寺宝物館では、香木に注目してしまった!

ユリノキはご近所にもあるのだが、下枝がないので、花は見上げないときづかない。

 

文書処理が滞り、明日に備えてのプリントなどを準備していて

マギーズ東京からのお知らせにあらためて目を通す。

届いた時に、昨年と同様の決算の感想を持ったのは覚えていた。

イベントの申込事項を✅したら、既に申し込み終了で残念。

7月までのこの催しは見に行けるだろうか?

Gallery A4:ピート・アウドルフのナチュラリスティックガーデン ―いのちがめぐる庭― (a-quad.jp)

 

6月のたねダンゴ作りも面白そう

季節はうつろい、ジャーマンアイリスから麦なでしこ、ちどり草へと外植えの

花も変化、新緑とかぐわしい木の花の香(エゴはすぐわかる)も、この季節ならでは。

都道沿いのカラタネオガタマも咲きだしている。

 

 
久しぶりの映画は「パーフェクト デイズ」で、 こもれび も
チェックポイントでした。
 
 
循環器でのかかりつけ医の受診回数は、コロナ禍から2か月に1回になりました。
2010年退院時に出されたお薬手帳ですが、ただいま使用中の3冊目は3年前からで、
まだまだ1年は使えそうです。
 
サンドスタチン・ソマチュリンは、最終頁にまとめて自書したメモを付けている。
ルタテラも同様です。
 

 

新たに新世代の動向が伝わってきて、感心しきり。

昨日、息子に第二子が誕生したという活動仲間がいて、一子は伴侶が育休1年を取ったので、今度は息子が1年育休をとる予定とのこと。

 

市の関係部署の職員でも、出来る職員が育休とっていて、復職したはずだけれど、元の部署には戻ってこないのは残念と、会話した。

時代ですねー!!

 

今日は帯状疱疹ワクチンを接種してきた。任意なので申込書を市に申請して、届いた書類を見て、かかりつけ医に先週予約し、今週の診療時間内で可能だったので、昼近くに接種。接種時の痛みはコロナワクチンより痛かったけれど、腫れはないようです。

費用は3100円。助成金額は3182円と説明書にあった。

 

そうそう今日のトピック。家に帰る時間がなく一店目は待ちの人数が多くあきらめ、山田太郎ランチに。ゆず味ラーメンにから揚げ1個付き。から揚げ、前回食したのは、いつだったか?思い出さない。

 

去年良かった苗農家で、カンパネラのピンクと青を入手@200。

ビオラ、パンジーをかたずけなくては、、、

 

こんな記事を目にとめました。

4月の外科手術は避けるべきなども目にしたこともありましたが、、

(14年前のPDは金曜日。4月末でしたので、15年目に入った!)

直腸がん手術は「週の前半」が経過良好、手術曜日と転帰の関連を広島大が調査 (msn.com)

 

 歯科受診

忘れた点検受診日を週明けに予約しなおし受診できた。

医療連携として、受診先の情報を書いていただき届けているので

無理強いはしない感じ(肝転移9年目無治療なんて、一般的にいったら

不思議ですよね)。受診が近くなると歯間ブラシもマメに使って

指導が入らないようにしている。

が、「無駄に強くかまない」とえー

 

マウスピースを処方されたことはないし、この頃は夜間のかみしめもない。しかし

しっかりと骨が出ていてもどらないのです。

柔らかいものも無駄に強くかまない のだそうです。

飴も途中で噛んで砕いてしまいますが。

 

高額医療の証明書がないので問われたが、必要がないので申請しなかったからと。

次回の点検日は、眼科と同じ日にした。忘れないために。

 

仲間との話で、いずれも受診前には丁寧なみがきをして臨むのにも関わらず、

磨きのこしを指摘されると! 故あって、受診機会を逃していたら、その回数分

みがきのこしの処置に通う回数が増えた、と。

 

 

お祭りに

先週、恒例のお祭り日を確認して、青もみじの平林寺に行ってきた。

朝は熱なし、咳が出てどうしようか?と思ったが、その時だけで出かけられた。

バス待ち、拝観待ちありで約1万歩の日であった。

 (咳は、歯科医院内にあったIHIの空気清浄機の影響?)

拝観料なしで、いつもは閉まっている半僧門は空いているのだが、

松平家の廟所などや境内林には入れず。忘れるほど前にお祭り時に行ったことが

あったはずだが、お練りや転読はしらなかった。

 

時間も限られている平日(4時には片付け)なので、来ている人たちもローカル、

座るところがないので達者なシニアという感じ。

 

露店の焼きそばを道端で食べるという、この頃ない体験後、お練りや

転読の様子を見た。脱げそうな大きな履物や笙の音色など。

 

事務処理能力が落ちていて時間がかかることが増えてきている。

今週は、録音と相互校正に時間をかけていて、先ほど自己モニターと編集が終わって

明日には校正に回せる。

メモに隠れていたカレンダーを見て、昨日の歯科受診を忘れていたのに気づく。ガーン 笑い

 

次の作業、先だっての講演会まとめ。届いていた書類にようやく目を通せる。

参加者(資料送付者)と、振り返り学習会を出来たらよいのですが、、、

 

 

昨日がヤマザクラの最適見頃で

八重桜にとエースをゆずる雨あがり

散った花びらが模様に

自宅から桜が眺められる至福の季節

 

季節が巡って、もう少しで、また1年追加です。術後14年トラブルなくクリア!

PD術後14年目に | なかまのwa (ameblo.jp)

 

体重はこの頃コンスタントに47キロ、高校生以来かな?

 

2年振りになる講座や地元行事で、前回のファイルを見て更新作業をしています

探し出すのが大変で、この分の断捨離も問題です

ボラ仲間から知る新しい世代の生活

 息子の作ったお弁当で、小学生の孫たちとお花見スポットにいると

写真付きメールが来た。 美味しそう!

 アラカンの仲間の息子はサラリーマンで、同市内の一戸建て に住んでいる。

家庭内の仕事の割り振りを伴侶としたら、料理が残ったということで、日ごろの

食事担当なのだそう。週末に作り置きをして、春休みはお弁当4個を作っているとのこと。冷蔵庫には、学校給食のメニュー表と共に、自宅メニュー表が貼られているそう。

 仲間は、息子さんが今の孫たちの年齢からボランティアに参加し、義父、新幹線で通う遠隔地の両親(東北大震災も体験)、子どもがいなかった義父の妹さんの介護を担ってきた。

 話を聞く限りでも、その時々を生き生きと生活している。

 昨日の定例会でも、同じ立場の人も「すごい」と感心!!

 

 

 

今年の春の花を列挙

 

金魚草 薄黄1 紅2、ダブルのピンク1 フリルパンジー 藤1 紫1 、
パンジー 藤 白に紅心
ビオラ ラビット1 フリル1 、ネメシア1 、ヒューケラ 1
アジュガ 1 、プラチーナ1、ラムズイヤー1、イベリス 藤1
ローズゼラニウム1

ローズゼラニウムのてっぺんの花が開きだした。20年以上引き継いで株を維持。

ラムズイヤーもアレンジのひと葉から、ネメシアは秋から咲きついでいる。