こんにちはドキドキ

小4女子の中学受験に付き合っている姉妹の母、40歳のあこです。

お忙しい中、ブログに遊びにきて頂きありがとうございますニコニコ



RISUを初めて2ヶ月。

最近の2人の様子をレポートしたいと思いますおねがい


以前の記事はこちら♡


まずは長女。

長女は塾と学校の課題に追われる毎日なので、

長時間の取り組みは難しいのですが、それでも1日5分〜10分程度取り組む習慣はついていますキメてる✏️



RISUについては「やりなさい」と言う声がけはしないようにしています。

(塾のほうは100回声掛けしまくっていますけどね。)


亀🐢ペースではありますが、先日やっと図形の単元が終了しました。




図形やグラフ、簡単なのにほんと苦手泣き笑い

苦戦しながらもコツコツと続けてやっとクリアしました!


するとある日郵便受けならこんなものが✨


表彰状が届きました


こういうプレゼントもモチベーションの一つかも…目がハート

あとこれはベネッセなどの通信教育にもよくありますがニコニコ


受験云々ではなく、基礎学力として地道に続けていこうと思います。


そして次女。


RISUを始めるなら、間違いなく小学1年生からがオススメ笑い泣き

高学年になると忙しいので、新しいものを取り入れるゆとりがなくなって来ますよね💦


時間にゆとりがあり、新しい学習スタイルを取り入れやすい1年生がベストなんじゃないかと思いますニコニコ

とは言え今の1年生も忙しいけどね泣き笑い


次女はイクウェルにて年長さんまでにある程度の先取り学習をしていたので、RISUも今のところサクサクと進めることができていますひらめき


もしそうでなかったとしても、

簡単な算数から始めるにはぴったりだと思います。


無学年制なので、自分のペースでどんどん進めて行ける点。

ここはチャレンジタッチとの違いかなと思います。


公文の算数も自分でどんどん進めて行けるのでここは共通点だと思いますが、違うところと言えば

計算だけじゃないところ。これに尽きる泣き笑い


長女は3年半公文に通って計算スピードはめちゃめちゃ早くなりましたが、それ以外の算数は初見なことが多く算数能力に偏りが出てしまいました💦

もちろん公文でも十分な能力がつくと思います。

あくまでも我が家の話です泣き笑い


RISUの面白いところは1つのステージでいろんなジャンルの算数を並行してお勉強できるところかと✨



今朝はこの問題に苦戦してた


↓こんな感じで割とバラエティ豊富。


いつも思うのが公立の小学校って右脳問題的なのやらないですよね💦


例えば

正方形が3つあります。

マッチ棒を◯本動かして四角形4個に作り変えよ。


みたいなやつ!

こういうのも算数脳に必要だと思うんだけどな知らんぷり


次女はとにかくゲーム感覚でやってますニコニコ


スマホやタブレットいじるのと同じ感覚なので、

それならスマホでYouTube見られるより全然ありがたい笑い泣き


そんなRISU
ママ友にも聞かれたのでおすすめしたのは、
とりあえず体験した方がいいってこと目がハート

やってみないとわかんないわ!って思いません?泣き笑い

うちは2人ともヒットしましたが、
実際体験してみないと良し悪しはわからないもの。

もしご興味あればぜひ体験してみてほしい教材です目がハート

今なら1週間お試しできるキャンペーンをやっているようですラブ
特別クーポンで以下のコードを入れるだけキメてる

クーポンコードは「bnd07a」です。

小4長女はRISU算数

小1次女はRISUきっず



このペンも使ってますニヤリ