こんにちはドキドキ

小3、年長の姉妹の母、40歳のあこです。

お忙しい中、ブログに遊びにきて頂きありがとうございますニコニコ


お肌の劣化に抗って生きている40歳、あこです。


前回はクマ取りの手術した話


今日は今通ってる皮膚科についてニコニコ


悩みの種の肝斑赤ちゃんぴえん

私自身、肝斑の人をあまり見たことがなくて、何で私だけこんなひどいんだろう…と昇天

今までは割とフェイシャルエステやいいと言われる美白コスメで試行錯誤していましたが、


あかん!全然変わらんネガティブ


ってことで美容皮膚科に行く事にしました爆笑


通ってる方からすると、行くの遅すぎない!?って話なんですが、なんかハードルが高くて…


結果、行って本当によかった笑い泣き


もちろんシミのようにバチッ、ポロッとは行かないのでロングスパンで治療していかなければならないのは予想通り。


まずは今まで美白より保湿重視で生きてきたので、ご縁がなかったゼオスキンを始めることにひらめき


ゼオスキンがドクターズコスメなので市販では購入できません。先生からの指導の元、購入する事ができる化粧品です♡


ゼオスキンが奥が深いので私のあっさい知識でここで詳しく説明できないのですが(と言うか私の脳みそ的に説明できるスキルがない笑)

ゼオスキンについて、美容マニアさん詳しく説明してくれてるのでぜひ見てみてくださいおねがい


今揃えてるのは☟の5種類


使用歴6ヶ月


ハイドロキノン効果が強いので、使用期間も決まっており、今テーパリング期間ですにっこり


初めはカッサカサになって、どーなるか心配でしたが、シミがだいぶ減ってきてワントーン明るい肌になってきました✨


あとは処方されるお薬が

・シナール

・ユベラ

・トランサミン


これらも同じような成分のものを市販で買うより断然お得。

3ヶ月分出してくれたりしますにっこり


あとは定期的な

レーザー治療

私はピコトーニングを毎月1回

これはお値段的に一回2万くらいなのですが、3回まで保険がききます。


日々のケアは最低限の土台作りで、プラスαで肝斑に働きかけていきますニコニコ


ちょっと私の肝斑がなかなかのレベルみたいで昇天

ピコを続けて肝斑に大きな変化がなければ、ずっと続けてもお金の無駄なので、次の治療に進むみたいです。



とにかく日焼け防止


朝夜はパック

LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド