夫が先輩に会いたいと言ったことからの一泊旅行😊


横須賀は日帰りでも行かれますが、ゆっくりしたいと思ったのと、夫がカレー食べたいって。


横須賀海軍カレーって有名ですよね。
確かに私もせっかくだったら食べてみたい✨


また、私は運転が苦手なので交通手段は電車🚃なんですけど、先輩と電話でお話した時に「京急の横須賀中央駅は街中。JR横須賀駅だと横須賀らしい風景が広がりますよ」とおっしゃってたので、弾丸は勿体無いと思いました。


位置関係とか調べてたら、軍港めぐりという船🚢もあるらしく、乗ってみたい🙌


船🚢とカレー🍛をマストに考えて、ホテルはメルキュール横須賀に問いあわせました。


時期的に空きがあるか心配でしたが、ツインルームは山側なら空きがあると言うのでとりあえず予約して、キャンセルが出たら海側にしたいとリクエストしました。そして運良くキャンセルが出て海側の部屋が取れました😊


その時は単純に船乗り場に近いからとメルキュールにしたのですが、夫は仕事で何度も横須賀芸術劇場に行ったことがあります。中高の吹奏楽部の楽器を運ぶ仕事を受けてたので、横須賀芸術劇場が会場の時もあったんです。ホテルと劇場は隣でした❗️


フロントでキャリーケースを預けたら、船乗り場がある向かい側のコースカベイサイドストアーズに。カレーもその中のお店で食べようと思いました。



夫は歩道橋で立ち止まって「この道通ったなぁー、懐かしいなぁー」と何回も言ってました。


まずは船のチケットを確保。
チケット料金は障害者手帳で本人ともう1名が半額。1人2000円が1000円でした。案内人によるガイドがあるそうで、私たちの船は小川さん。




それから、乗り場の近くの「横須賀海軍カレー本舗ベイサイドキッチン」でカレーを食べました。


ビュッフェスタイルのお店だったんですけど、近さで選んだから分かってなくて先のお会計で言われて焦ってしまった😅そんなにガツガツ食べようとしてなかったから一瞬迷ったのですが、今から夫を連れて違うお店を探すのは大変だからそのまま入りました。






揚げ物の種類もたくさんありました。あんまりお腹空いてなかったから揚げ物はほとんど取らず、とりあえず4種類のカレー🍛盛り方汚くてすみません🙇🏻‍♀️これは私ので夫はもっと少なかったです。ビュッフェはたくさん食べるぞって意気込みじゃないとですね。


小泉進次郎さん、河野太郎さん、あとどなたかわからないけどもう1人のサインありました。


写真撮り忘れましたがソフトクリームがあって、夫も私も1番気に入りました(笑)


こちらの海軍カレーは正直甘ったるく感じてあんまり口に合わなかった💦私はベイサイドキッチンオリジナルという大人のキーマカレーが1番美味しかったです😅


海軍カレーってレトルトのお土産品がたくさんあるから、味付けとか具材が特徴なのかと思ってたんですけど、牛乳とサラダをセットにするのが定義なんですね!知らなくて翌日先輩に教わりました😅と言っても先輩もお店やレトルトの海軍カレー食べたことないっておっしゃってました〜。


そして軍港めぐり。



夫は上階のデッキがいいって言ってたけれど、上がっても席があるか分からないしずっと立ってるのはしんどいと思ってました。そうしたら、デッキは暑いからかなり覚悟して選んで下さいってアナウンスが繰り返されたので「冷房効いてる室内にしよう!」とうまく誘導出来ましたニヤリ


出航時、奥の方でスタッフさんが手を振って見送ってくれました。自己紹介の後に拍手👏



これまた小さいですが潜水艦の上で隊員さんが帽子を振ってくれてます!











天気が良くて気持ちいい軍港巡りでした✨


降りたら喉が渇いたので、すぐそばにあったスタバでフラペチーノ飲んでからホテルに戻りました😊



つづく。