毎年6月は「不正改造車を排除する運動」強化月間(北陸信越は7月)となっており、今年もやってきました。

 だだ私としてはどのバイクも車検を通っていますし問題はないとは思っているのですが。

同じライダーでも車検が通らないマフラーに変えている人もいるみたいですね。

先日ツーリング先の道の駅で6月からの取締りに困っているような事を言っている若者がいました。自分の意志で行ったことは自分で責任を持つのが大人としての責務でしょう。

 私も一時期Kawasaki Z1に集合マフラーを付けていたことがあります。ノーマルマフラーの破れた個所の修理の為でした。この時はなんとなく後ろめたい感じがありましたので修理が終わったらすぐにノーマルマフラーに戻しました。

 

 

国土交通省のHP     https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000244.html

 

 私の街での点検の様子

 

 さて旧車乗りの方は現行車ほど規制が厳しくないのですがそれでも99dbの規制はクリアーしないといけません。私はユーザー車検で車検を通しているのですが、測定器で計測はされたことありません。規定以内だと判断されていると思っていますが実際は何デシベルなのか知りたいところです。特にKawasaki W1は爆音の部類。ちょっと気になります。

 スマホのアプリで「騒音測定器」というアプリがありますので次回試してみることにします。