暇なある日の夜。何気なく「カワサキW1完全分解整備手帳」を眺めていた。
定価は14000円ですがヤフオクで随分前に5980円で落札した本です。
イメージ 1
 
ハブのオーバーホールの記述の中でスプロケットの交換とベアリングの交換の方法があった。
実は1年前、後輪がガタつき、良く見るとスプロケットを止めてあるネジが緩んでスプロケットとハブの穴が楕円形に削れてしまっていて、丸ごと交換したのです。ところが、ベアリングの動きが鈍くて気になっていました。
本の中ではハブのベアリングがNSK 6205Z    ¥445
イメージ 2
 
リアホイールの左右に装着されているのがテーパーローラーベアリング #30205 こちらもNSK ¥536×2
イメージ 3
 
ついでに夏用にプラグを6本 ¥230×2  ¥270×4
 
ネットで注文翌々日に早くも到着しました。
イメージ 4
 
 送料は3000円以上の注文は無料なのでかなりお得です。
イメージ 5
 
 オイルシールをそっと外し中を見るとグリスが真っ黒。ベアリングは手で回すとゴロゴロとした感触が伝わり交換したほうが良い感じ。
イメージ 6
 ベアリングを抜くにはまずサークリップという留め金をサークリッププライヤーを使って外すのですが実は持っていなくて先の曲がったペンチで代用。でもこれは外せても元のように留められない。
ベアリングはサイズの大きいボルトで叩き、古いベアリングを抜き、新しいベアリングをはめてその上に古いベアリングを載せて慎重に叩いて挿入します。
 ここまでは自分で出来ましたが。道具がないと出来るのはここまで。
 
なじみのバイク屋にお願いしてクリップを留め、リアホイールのベアリングの交換をしてもらいました。流石にプロは手早い。手順もしっかり無駄が無い。
 リアホイールのベアリングは使えそうでしたがグリスがすっかり乳化しており日ごろのメンテナンスの不足が感じられました。タイヤ交換の時にチェックして動きがどうか、グリスの具合がどうかをチェックするようにこれからはしたいと思います。
 
 ところでどなたかW1SAのフロントのベアリングの品番知りませんか?判ったら教えてください。お願いします。