ほのぼの日記

ほのぼの日記

ある日突然過労で倒れ一年寝たきりに。一大決心をし、全身麻酔で8時間の手術に挑み大復活!会社復帰するも上司の理不尽さと激務に耐えきれず、辞表提出。お客様に今後どうなるのと言われ、勢いで会社設立。そんな不動産会社を設立してしまった私の他愛もないブログです。

皆様、如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

9月も、もう少しで終わりですが、

 

この暑さ・・・いつまで続くのでしょうかあせる

 

そんな中、新たな相続案件にて、

 

群馬県にある此方へ車

 

 

案内看板を激写スマホ

 

思っていたよりも、かなり遠い・・・

 

 

近づいてきたみたいで・・・

 

 

長閑ウシシ

 

伺わせて頂く際に、事前準備にて

 

ネットにて赤城ロマンドを検索検索PC

 

と・・・

 

「心霊スポット!?

 

ま、マジっすかゲッソリ

 

結構、有名みたいです。。。

 

幽霊出るみたいですチーン

 

言われてみれば雰囲気は確かにが・・・

 

前回、日光市へ足を運んだ際には、

 

人っ子一人いませんでしたが、

 

敷地内に入っていくと、週末だったのもあり、

 

意外と余暇を楽しまれていらっしゃるかたもチラホラ目

 

最近伺わせて頂きましたリゾート地は、

 

人がいなくて、荒廃的な場所が多かったのですが、

 

移住されていらっしゃる方も多いらしく、

 

驚かされましたガーン

 

が、車が無いと不便かもしれません車

 

(物件画像は載せられませんが、悪しからず)

 

とは言え、お客様と現地打ち合わせさせて頂き、

 

帰路へ・・・とはいかず、

 

定例の下の子供の絵日記宿題の為、

 

行ったついでに、コチラへ車

 

 

これだけで分かる人は群馬県民か、

 

群馬ツーの人ですイヒ

 

 

「群馬昆虫の森」ですカエル

 

って、画像は昆虫観察館ですがとかげ

 

ぐんま昆虫の森 - 群馬県ホームページ(ぐんま昆虫の森)

 

たいしたところでは無いのではと、

 

失礼ながら伺わせて頂きましたが、

 

金額の割に意外と施設内も広く、

 

伺わせて頂かいました時間も遅かったのですが、

 

正直回り切れませんでしたあし

 

チョッとしたスタンプラリーがあったり、

 

昆虫カードが貰えたりとかげ

 

昆虫観察館の中にはドーム状になっていて・・・

 

 

採取はできませんが、

 

 

身近に観察をする事ができたりもします目

 

 

これから群馬の方にも足を延ばすかもしれないので、

 

機会があれば、又伺わせて頂きたいと、

 

思わせる施設せした音符

 

と、余談ではありますが、

 

実は虫全般ダメな子供達。

 

楽しんでおりましたあせる

 

野菜の無人販売も結構ありましたよ~にんじん

 

皆さんも群馬の方へ行かれた際には

 

足を延ばしてみては如何でしょうかはてなマーク

 

暑い日も続きますが、ご自愛くださいませカエル

 

ではパー

皆さん、如何お過しでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

9月突入も変わらずの暑さが続いておりますが、

 

皆様、体調管理の方は、

 

しっかりされていらっしゃいますでしょうかあせる

 

題名にも書かせて頂きましたが、

 

今回の内容・・・(少し重いですえーん

 

当社は本業の不動産関連業務とは別で、

 

損保代理店、生保代理店を営ませて頂いております。

 

既にニュースになったり、

 

世論に発表となっているので、

 

隠す必要は無いのかとも思いますが、

 

自動車販売会社の保険金不正申請等々により

 

近年、金融庁より是正勧告や指導等の徹底化が

 

損保業界全体に広まっております。

 

悪さをしてきた保険代理店業者に関しましては、

 

勧告や指導はもちろん、適切な対応が必要なのでは

 

と、個人的にも思ったりもしますパンチ!

 

ただ、健全に一生懸命やってきた保険代理店まで、

 

そういった見方をするのはどうした物かと・・・。

 

近年、生保、損保に限らず、

 

無店舗型のネット販売やAIが

 

人の居場所を奪いつつありますPC

 

売り上げのボーダーラインの引き上げ、

 

研修や提出物の要請等々、多岐にわたり、

 

業務以外の課題が驚くほど増えてきております汗

 

結論から申し上げますと、

 

保険代理店は保険会社としては不要だとの事のようです。

 

一昔前は、外交員、セールスレディなんて職業が

 

人気をはくしましたが、今となっては、

 

無駄に手数料を支払い、トラブルの発生等々・・・

 

外部に委託する必要がなくなってきたとの事。

 

ただ、こちらに関しましては、

 

容認しているわけでは決しておりませんが、

 

どの業種や職業に関しましてしても、

 

少なからずクレームや事故が

 

見受けられる事もあるのでははてなマーク

 

と、思ったりもします。

 

実は、当社にも赤札的なお話しがやってまいりました。

 

トラブルは当然ありませんでしたが、

 

中小企業代理店に関しましては、

 

(大きな声では言えませんが、)

 

保険会社のフォロー無く、100%穴が無く、

 

業務を遂行できる代理店様以外は

 

閉鎖して下さいとの事のようです汗

 

かなり難しく、高い障壁のような気もしますが・・・

 

従前のお客様に関しましては、

 

保険会社本体、もしくは生き残った代理店で

 

管理していくとの事のようでした。

 

ただ、当社のお客様で日本語が堪能な

 

お客様ばかりではありません。

 

通知を送っても、意味が理解できないお客様も

 

いらっしゃいます。

 

通知が送られても返答や返信が無ければ、

 

契約は失効してしまうとのこと。

 

本当に後ケアをし続けていけるのでしょうかはてなマーク

 

当社にて加入頂きましたお客様に関しましては、

 

大変恐縮ではありますが、

 

諸般諸々の事情が保険会社にもあるようで・・・

 

ニュースにもなっておりますが、

 

三井住友海上火災保険株式会社が、

 

あいおいニッセイ同和損保株式会社を

 

2027年4月を目処に

 

吸収合併する事での発表がなされております。

 

要は、吸収される側の代理店は特に・・・な訳です。

 

当社におきましては本業がありますので、

 

会社の体制に何ら問題は御座いません。

 

が、保険業に関しましては、決定ではありませんが、

 

お客様の意向を組みながら、他に道はあるのかも含め

 

模索していく形にと思っております。

 

(保険全般廃業する可能性も現況御座います。)

 

当社のように兼業代理店は、

 

最悪別で、収支を・・・とも思いますが、

 

専業で行っている個人保険代理店の皆様は

 

どうなるのでしょうかはてなマーク

 

私の感じた肌感覚ですが、

 

内部審査等々から代理店契約継続不可となった場合、

 

何を言っても差し戻しはできないような感じでした。

 

双方大きな損保会社、合併すれば、

 

表面的には売り上げが大きく上がるのかもしれませんが、

 

存続して行けるのでしょうかはてなマーク

 

Xデーの2027年4月まで残り約1年半。。。

 

政治家の皆様、党内を一つに!!

 

なんて言っている場合じゃありませんよ~ガーン

 

関税、押さえたって言っても・・・

 

従前よりずいぶん高くなってるし・・・

 

日産株持っていますが、下がる一方・・・

 

何か不穏な足音が聞こえてくるのは私だけ!?

 

物価上昇、医療費高騰、少子高齢化、

 

年金問題、失業者数増加、生活保護受給者増加、

 

裏金問題、金銭バラマキ等々、

 

経済全般、とんでもない事になるのでは~あせる

 

と、一個人が何を言っても仕方が無いわけですが、

 

私自身も、できること、やれること、

 

10年後、20年後の先を見て目

 

と、結果、個人的な愚痴でしたzzz

 

進捗、ご連絡させて頂きたく思いますスマホ鉛筆

 

皆様、ご自愛下さいませパー

皆様、如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうかはてなマーク

 

8月も終わりに近づいておりますが、

 

いつまで暑さが続くのか・・・あせる

 

四季がある事が日本の良いところ音譜

 

では・・・と思う今日この頃うーん

 

久々に脳梗塞で倒れた叔父のお話ぼけー

 

1月に施設に入所して早いもので、

 

約7か月汗

 

家に帰りたいとか・・・汗

 

お菓子が食べたいとか・・・汗

 

髭剃りが壊れたとか・・・汗

 

寝るのにアイスノンが必要だとか・・・汗

 

挙句の果てには、寂しいとか・・・汗

 

心労は絶えませんが・・・ゲッソリ汗

 

自腹での現金持ち出しを何とか補填する為、

 

叔父のマンションを賃貸に出すお話なのですが、

 

叔父の捨てないでもらいたい等々の要望を聞きながら、

 

家具、家電、ゴミやらで・・・

 

捨てられるものはゴミ袋に詰め込み、

 

分別し、少しづつ廃棄爆弾

 

流石に最後はお付き合いのある業者さんにお願いして

 

トラックに積み込み、終了~ウシシ

 

 

 

恐ろしいくらいに時間と労力が掛かってしまいましたえーん

 

正直、業者さんに全てお願いするのが楽なのですが、

 

ごみ処分代も馬鹿にならないので、

 

できるところは自分で・・・とえーん

 

思ったよりも荷物が多く、

 

結果、それでもトラック1回では厳しい量に・・・

 

よくもまぁ~こんなに・・・とボヤキつつ・・・

 

全てを依頼するとなると、

 

数十万円単位になる事もざらですお札あせる

 

以後、やっとこさリフォーム打ち合わせに入りますおーっ!

 

そんな疲労こんぱいの中、お客様に誘って頂き、

 

お客様のご自宅の屋上から・・・

 

 

 

夏の風物詩音符

 

子供達も連れて花火大会を見て参りましたアップ

 

ありがたや~ラブラブ

 

何か花火って良いですよね~ラブラブ

 

来年も伺わせて頂く約束を

 

強引に取付させて頂き帰路へあし

 

暑い日が続きますが、皆様、ご自愛くださいませパー