今日は お花や プレゼントが 届きました
本当は 彼と迎えたかった… 誕生日
響きが 好きじゃないけれど 今日で 還暦です🙈
彼と初めて会ったのは 私 高校3年生。彼は 誕生日直後の25歳。
20歳を過ぎても尚 彼からは いつまで経っても 年が離れているから 子供扱いされ
(当たり前よね😆 見た目は 大人びていた)
「30歳になった ぶーを見てみたい」と いつも言われていました。
その30歳の時には 私は 別の人と 一緒にいて 彼は その頃の私を 見ていないけれど🤭
彼の還暦の時に 安い 赤いちゃんちゃんこを買い 嫌だって言うかなと 思ったけれど 結構 喜んで 着てくれました。
「その ちゃんちゃんこを 今年 ぶーが着るんだよ」
「60歳の ぶーも 見られるんだ」
「クソ生意気と言う言葉が ピッタリの 17歳だったぶーが … ヒールの音をカツカツさせて 颯爽と歩くぶーが… どこにでもいる おばちゃんだものな」
と 感想が 少し 変わってるけれど😅
今年は 盛大にお祝いしないとと 話してくれていました。
せっかくの 記念のお祝いに 何故 いないの?
私の 赤いちゃんちゃんこ姿を見て 大笑いする予定だったんじゃないの?
「彼のいない誕生日は つまらない」
と 友人に話したら
「私は 2人(ご主人と)で居ても つまらない」
と言うので
「私は 彼と毎日 一緒で 楽しかったよ」
と話すと
「いいなぁ 仲良しだったからね」
と。
私からしたら 今も一緒に居られるだけ いいなぁ…だわ。
私の誕生日は 終戦記念日だから 割と覚えてもらいやすいけれど 彼は 解放記念日として 覚えて(興味のある方は 調べてください😅)いました。
彼は 数字にも強く 記憶力も とても 良いのに 何故か 家族の誕生日を 覚えられなかったけれど 久しぶりに会った時に
「ぶーの誕生日って8月15日だよね」
と覚えてくれていて よくよく 聞いたら 解放記念日だからと🤭
覚え方が やはり 独特🤣 彼らしい。
彼には 相変わらず 会いたいけれど。
ひとりで 頑張らないとなぁ。
ひとりじゃないか…
皆が心配してくれるし 少し前まで 思えなかったけれど きっと 彼は 誕生日に涙しながら ブログを書いている私を 望んでいない
(私って 本当によく 泣くの。これを書いていて 彼を思い出して また 泣いてる)
昔から 泣き虫で すぐに 涙を流す 私に ヨシヨシ…なんて 甘い言葉を掛けてくれる彼では なかったけれど。
「世界中で いつでも どんな時でも ずっと そばで 笑ってくれるのは ぶーだけ」
と よく言ってくれた。
だから 笑わなきゃ。
そして たくさん 私のことを 心配してくれる 友達や 知人 いとこ ちゃるも いるから。
ブログを通して知り合った方にも 今年は 特に 色々とお声を掛けていただき 本当に 感謝しています。
まだまだ これを書いているだけで 涙が出て来る私だけれど。
きっと 大丈夫。
みなさん ありがとう😊