今日は 彼の抗がん剤治療の日。
朝から 「今日は やりたくないんだよね」と 彼。
抗がん剤治療の副作用で 味覚に障害が出て 味が わからない事や 治療直後に 胃を掴まれたような痛みがある事。
自宅へ持ち帰る 抗がん剤の 点滴の針が 寝ている最中に 外れそうで よく 眠れない事が 嫌らしい。
担当医は 延命を希望するのなら 治療をするべきだと いつも 言うが 今の彼は 美味しく 食べ物を食べたい方が 勝つ。
担当医からは 抗がん剤を続けている間は 味覚障害は 治らないと思ってくださいと 言われていてる。
なるべく 彼の希望は 叶えてあげたいが 延命が期待できるのなら それも 選んで欲しい。
少し 複雑。
先日 撮ったCTの結果は 手術をしていない 肝臓に出来た癌は 抗がん剤治療の成果が 出ており 少しだけ小さくなっていた。
「それじゃ、頑張りますか」
と彼が 一言。
家を 出発したのが 6時。
8時には 病院に着き 検査、担当医のお話し そして 抗がん剤治療の点滴。
これを書いている今は 18時02分。
彼が 点滴を受けたのを見届けて 一度 わんちゃんのホテルに 預ける為に 自宅へ帰った。
昨夜は なかなか 眠れず 往復の運転中 とても 寝たかったので 幼馴染に 電話をして 眠気覚ましになってもらった
(もちろん 車内スピーカーで)
色々な人に 支えられて 今日も 頑張る💪
ようやく 自宅へ到着。
帰りも あまりにも 眠かったので 後、20分で 家…というところで 彼に運転を代わってもらった。
さて もう 寝よう