今日は 彼の造影剤での CT検査の日。


今週は 抗がん剤治療もある。



毎週 どちらかが 病院へ行くので 体調が良くても なかなか 旅行の予定が立てられず。


思い出は たくさんあった方が良いし 楽しい思いをすれば 免疫も上がりそうだから 是非、実行したいところ。


体調と言えば…


熱も36℃代になり 身体の痛みや 潰瘍も あまり 気にならない程度になりやんした👏


結節のところは まだ 痛むけれど まぁ、これなら 大丈夫!と言えそう。


ただ まだ 完全…とは言えず(私に 完全な日があるのか?🤣) 大掃除を 張り切ったら また ぶり返しそう。


何年か前もあったわ。

年末 高熱で 寝たきりという年が。


我が家は 両親共に 結構な神経質で 綺麗好き。


そして 徹底して 何事にも 取り組む親で 何もかも 100点満点ではないと いけない家庭だった。


食事は 絶対に手作り。添加物に気をつけて 栄養も考えて 品数も多い。


家は 大切に使えば 何十年でも持つ…が 信念で 床掃除は勿論、 壁から 階手摺りと 日本手ぬぐいで 毎日 拭きあげ。


大掃除の時期になったら カレンダーに ○○日は一階、リビングの 全面窓掃除。○○日は 2階北側 バルコニーの掃除… など 細かく 予定が書いてあり 何があっても その通りに 行動する母。


とにかく 仕事は 勿論 働き者の両親に 育ち いい加減や 後で… なんて言う言葉は 存在しない。


我が家が 少し異常だったのだと 知ったのは ずっと先のことで 子供の頃から それが普通だと思っていた。


普通ではあるけれど いつも 息苦しさや 反抗する私がいて とにかく 嫌だった。


嫌なのに やらない選択肢は ない。


やらなければ 怒られるだけ(殴られるだけとも 言うけれど)


嫌で嫌で仕方ないけれど 身に付いていると言うか 強迫観念みたいなものがあり とにかく やる。


でも 体調を 考えると 憂鬱になるし 結局、また 具合が悪くなる。


それでも 尚… という感じだったけれど。


私と 正反対な彼からすると 


「別に 大掃除が終わらなくても 誰のところにも お正月は来るよ」


な わけで🤣


あぁ、そうだなと 初めて知ったのは 数年前😅



「どうして 具合が悪いのに ご飯を作ろうとするの?」


「カップラーメンで 良いんじゃないの?」


と彼。




カップラーメンなんて身体に 悪いと言う私に対して


「辛いのに ご飯作って 結局、ぶーは 食べられなくて 尚且つ 高熱出して 寝込むくらいなら カップラーメンの方が 良いと思うよ」 


あぁ、一理ある😅



母は 添加物を嫌い 栄養に拘る人で 知り合い内では 有名だったが 現在の彼の年齢より 若くして 亡くなった。


口の悪い人は あれだけ気をつけていたのに 早死にしたと 言った人もいたけれど。


若くして 大病をし 同じ病気で 同じ部屋に入院していた人が 全員が 次々に 亡くなって行くのを 見て過ごし 奇跡的に助かった経験から 健康に とても 気を遣っていたのだと思う。


私は きっと 健康に あれ程 気をつけていなければ もっと 早く亡くなったのでは?と思うし また 全てが ダメダメ…と否定する人生で あれは あれで 良かったのかな?という思いもある。


母が亡くなった後 知り合いの医師に この話をしたら 本人が 納得し 良いことだと思って 続けている事でも こうしないといけない…などと 強く思っている事、自体が ストレスになっている可能性もあると 言われた事があった。


ストレスって 簡単に言うけれど 怖いらしい。


少し話は 逸れるが 今日、彼の造影剤を使ったCT検査について話していた時に。


造影剤の副作用の 蕁麻疹の話しになった。


私は ロキソニンと ロルカムという お薬のアレルギーがあるが それ以外にも 謎の蕁麻疹に悩まされた時期が 長くあった。


病院も変え 何種類もの お薬を試し やっと 自分に合うものが 見つかったが 結構、長い間 お薬に頼った生活をしていた。


母が 亡くなって 少し経ってからかな。蕁麻疹が出始めたのは。気が狂うのでは?と 思う程 全身が痒くて、原因は不明のまま。


今日 よくよく考えたら その蕁麻疹も 出ていない。数年は出ていないかも。


あっ💡 父が亡くなってからだわ🤣


実は その前にも 似たような経験がある。


独身時代から 偏頭痛持ちだったが それは 子供を産んで 何年かして 更に 酷くなった。


離婚後(と言っても 母は 2年後には亡くなっていたから その2年間のうち) 母から


「そう言えば 最近、偏頭痛が出ていないわね」


「離婚して ストレスがなくなって 偏頭痛が 治ったのかもね」


と言われた事があった。


私って 実は ストレスに 弱いタイプ?😅

ストレスって怖いね。


話は 逸れてばかりだけれど😅


とにかく 絶対に やらなきゃいけない事なんて ないはず。


とりあえず 毎日 拭き拭きしているし 特別に 大掃除をしなくても 綺麗だと思うし 誰にでも お正月は来る。


寝込んでいる時間は ないのよ、私に。


彼と 楽しく過ごす事の方が 重要!




木曜日から 抗がん剤治療が 始まるから 今夜は これだって🤣