昨日から 福岡県を旅行している ちゃる。
昨夜 送られて来た 画像は 剣先いかの お刺身と…
もつ鍋🍲
良いなぁ…
と ちょっと 羨ましく思っていたけれど。
今は 怒り?もあり 複雑。
(怒りって程でもないけれど)
我が家を出て行く 当日だったかな?
その少し前だったか。
ちゃるから リビングにあった私のパソコンのお掃除をしてあげると言われ お任せすることに。
自室へパソコンを持って行き 何やら やっていたが 結局、その途中で 出て行ってしまった。
CDドライブなどが 外してあり 私では 元に戻せないので オッパに頼んだが なかなか やってもらえず。
そろそろ 年賀状作成もしたいので 困ったなと思っていたら ちゃるが 最近、帰って来たから 元に戻すように話したが どうも 腑に落ちない発言が多かった。
元々 リビングにあった プリンターも ちゃるの部屋へ 持って行き 繋げようとしたので 作業は リビングでやりたいからと 断ったが 何故か、ちゃるの部屋で やるように言われたり。
ちゃるが どこへ住んでいても 遠隔操作で やり方を教えてあげられるから 僕のパソコンで 年賀状作成をしてと 言う。
年賀状作成は ちゃるが生まれる前から やっているし 教えてもらう事も ない。
ほぼ パソコンは使わないが (ほとんど スマホ) ちゃるのパソコンには 慣れていないので 断り リビングへ戻すように言った。
でも 私のパソコンは 現在、壊れていて 使えないとか だから 年賀状のデーター(住所録) も使えない、年賀状作成ソフトのシリアルナンバーは わかる?など言われて はてなマークが いっぱいになった。
何故 ちゃるのパソコンなら 出来るのに 元々あった私のパソコンは 壊れて使えないのか?
住所録が使えないって なんだろう?
パソコンが古いからと言われたが そこまで古くもないし 少し前に 使った時には 普通に使えた。
でも パソコンに疎い私は パソコンオタクの ちゃるに対抗できる程の 知識がないし ちゃるも帰る時間になったので とりあえず 元の位置にだけ 戻してもらった。
今日になり パソコンを起動させたら 全てのデーターが消えていた。
オッパに聞いてみたら 多分…だけれど。
私のパソコンのデーターは消され ちゃるのパソコンとして 使われていたのだろうと。
ちゃるは 3台? くらい パソコンを所有していて ゲーム用など 仕事用など 使用別に分かれて使っている。
モニターも 数台あり 片や 仕事の画面。
片や ゲームの画面… と言ったような感じに 同時に 使っていたのは 知っていた。
私のパソコンは それらに 加わったらしい。
オッパいわく 私のパソコンでは ちゃるのゲームなどには 使えないから チャット用とか 何か調べる程度に使うつもりだったのではと。
普段、私が パソコンを使っていないから 大丈夫だと思ったのかもしれないが バックアップを取っていないデーターを 消されてしまった。
年賀状作成にしか 使わないから 正直に言ってくれれば それだけ 残しておいてくれれば 後は 自由に使っても 良かったのに。
昔の写真も なくなった。
バックアップを取っておかない 私が悪いと オッパは言っていたけれど そういうやり方が わからないから 皆に お任せしているのに。
先月だったか、先々月だったか 大きな断捨離をし 若い頃からの写真、お手紙などを ほぼ 全て 処分した。
もちろん 年賀状も。
今年は パソコン内の住所録をコピーしておこうと 思っていたところだった。
その前に データー消去。
オッパと 3人の従姉妹、息子以外の住所は 全て わからなくなってしまった。
複雑な気持ち。