ここ 20年で わかった事。
自分自身の悩みより 家族のことで いつも 病む。
元々 石橋を叩いてでも 尚、渡らないタイプなので (そのくせ ブチっと来たら 激流の中でも飛び込む) あまり 大きな失敗を 起こさない私。
だから 自分のことで 悩む事が 少ない。
おかげさまで 病気も 生き死に関わるものでも なく 贅沢をしなければ 極々、普通に生活ができる。
ちゃるは 10分先の事も 考えないで 行動する人間だから とにかく 失敗が多い。
しかも すぐに 身近な人物に 依存する。
彼女だったり その時 交流がある友人だったり。
私から言わせれば 煽るだけ 煽って 取れるだけ取る、肝心の時に 何もしてくれない人は 彼女でも 友人でも 何でもないような 気がするけれど それに気付く程、利口でもない。
そして 何も考えずに すぐ行動する。
早いのは 良いけれど やはり 色々と考えないとね。
父も 亡くなり 私の最大の悩みの種は 無くなったはずだったのに それ以上の 存在がいたんだわ
そういうわけで また ここ最近、寝ても すぐ目が覚め 普段なら 絶対に見ないであろう 怪しげな夢を見る。
そのせいか 日中は フラフラするし。
今も 少しでも 早く寝たい 感じが しているけれど これが ベッドへ入っても 寝られないのよね。
それに わんちゃんも いるから あまり 早く寝室へ入ってしまうのも 可哀想だし。
今日も 癒しは この子だけ