昨日、暑いから ほおずき市には 行かないと 言っていた オッパ…


お肉 (または ホルモン)を食べになら どこへでも 行く😆



少し 咳が 出るものの 絶好調の今、どこへでも 運転しちゃうよ… と 誘ったら。



「ホルモン食べに行く?」


とオッパ。



もしかして もしかして 山の方でしょうか…



随分前に TVで 見てから 食べたいと言っていた あの ホルモンでしょうか?…


釣りへ行ったついでなら 行きたいと 話した事は あるけれど。


時間的に もう 釣りへ行く時間は 過ぎている。


でも あそこの事だよね?



先日、いとこの息子から 聞いた ホルモン焼き屋さんなら わざわざ 行くとは 言わないよね?


と 聞いてみたら やはり  群馬県の榛名山の麓にある(多分😅) ホルモン焼き屋さん。


何となく 場所の方向は わかると 話していたものの 初めて行くところなので ナビをセットして 出発。


2時間程、私が運転。


その後 オッパに交代。



「多分、こっちの方向」


と言って 車の ナビを無視して 走るオッパ。


少し前まで ナビ上では 目的地まで、数キロのはずが 25キロも先になる。



「方向が 違うんじゃないの?」


と言ってみたものの 


「絶対に こっち」


と自信満々のオッパ。



「そっち方面へ 行ったことないよね?」


「釣りや 温泉街とは 別の方向みたいだよ」


と スマホのナビを 確認しながら 何度か言ってみたけれど 相変わらず 自信満々に 走る💨


結果…


やはり 違う方向だった。


あの オッパを 信じた私が いけない😅



家を出てから 3時間半以上  ようやく 目的地に 到着。


入店直後は 私たちしか いなかったけれど 入り口付近に 火のついた炭火が いくつか 置いてあり すでに お店は 暑かった。


オッパの好きな 七輪、銀の器😁


バクダンなる ラムの 塩ニンニク味は 美味しかった

(ニンニクを 少なくすれば)



でも とにかく  炭火の熱で 熱い🥵


エアコンは かかっているが 暑い🥵


いつの間にか 満席になり 皆が 火を使っているからか ますます 暑い🥵


真夏に 大阪 鶴橋の「空」で ホルモンを食べた時、あまりの暑さに 気を失うかと 思った事がある😆

(真面目に)


それよりは マシだったけれど それにしても 暑かった。


もし 次回があるとしたら 今度は 涼しい時期だな。



涼しいと言えば。


運転中の 外気の温度は 36度

(多分、本当の気温より 2度程 高い)



榛名湖付近では 25度。



夏は 湖付近で 暮らしたいカキ氷