今日は 病院へ。



血液検査の結果が 当日には 出ないタイプなので 今日は 採血をするだけ。




結果、診察は 来週。




採血は すぐに 順番が 来たが 会計までは それなりの時間が かかった。




自動受付機で 受け取った用紙には 「採血」と「予約外診察」と記載があり。



外来の受付で  診察は ないはずと 話したが なかなか 通じず。




採血の結果なら 当日に 出ます…と言うのが 受付の方の 言い分。




確かに 普通の採血の結果なら 当日に 出るのは 知っているが 検査項目によっては 出ないものも ある。



私の受けた 血液検査は 当日には 出ないはずだと 話すが やはり うまく 伝わらず。



本来なら 診察した時に 次回の診察(検査)日を決め 予約して帰るが 今回は 少し勝手が違っていた。


 

前回の診察時間に 予約を 入れたのは 12月後半。



少し前に 担当医から お電話をいただき 前倒しで 来院して欲しいと 言われた。



あまり 経過が 良くないらしい。



ささっと 済ませて 帰りたかったが 思ったより これで長引いてしまった。




今日は オッパもお休みだったので 一緒に 病院へ行ったが 倦怠感が 酷いので お昼を食べて さようならをした