今日は 循環器の診察日。


この病院…

コロナ対策をしっかり やっていて なるべく 他の人と 接触しないようにと 色々と 工夫してくれている。


ただ そのおかげで 待ち時間が かなり 長くなってしまった。


…と 愚痴の一つも 言いたいところなのだけれど。


この徹底している事で 事務の方の 仕事が 倍増。

とても 大変そう。


待合室に 人が 集まらないようにと 分散して 待てるように なっている。


病院の玄関先で アンケート調査があり 待つ予定の場所を 記入する(場所の指定は いくつか ある)

そこで 受付も済ませ 記入した 待機場所で 待っていると。

採血や心電図の検査の前に 事務の方が 呼びに来てくれる。


検査が終わると また 待機場所へ。


そして 診察時間、少し前になると また 迎えに来てくれる。

この待機場所は 病院の外。

もちろん 椅子が 並べてあり

日除けや 大型扇風機などが 設置してある。


そこまで わざわざ 事務の方が 迎えに来てくれる。


ここまでして 頂いて 愚痴を言っている場合じゃないわね。



今日は オッパの仕事は 数時間で終わりだったので 午後出発。

私が 病院から 帰る前には 我が家に 帰って来ていた。

宅配も 受け取っておいて くれたので 助かった。


リクエストのあった たこ焼きを買って ようやく 家に到着