朝から オッパ の機嫌が悪い。
怒っているわけでも 無いけれど ムスッとしてる。
聞けば オッパ が 悪い😅
30年くらい前のことで 簡単に言えば オッパ が 気にしないで その後、過ごしていた事があった。
そこを 指摘されたらしい。
1番、悪いのは オッパ 。
でも 指摘されたのが 気に入らないらしい。
自分が 悪いけれど…と思うことが 先じゃないの?と 言うと 何やら 怪しい雰囲気になったので それ以上は 言わなかった😅
私の関係ない事で 揉めたくないし。
子供じゃないのだから 言い訳や 文句より 先に 反省する事だと思うけれど。
そして 今夜。
この事があったからでは 無くて 明日は 仕事なので オッパ は 来ない。
体調が 優れないので ゆっくり出来て 嬉しい😊
今夜、着るパジャマの上で 寝ている わんちゃん
寝る前には 明日の洋服の準備。
これは 母から 小さな頃から うるさく 言われて来たこと。
寝坊した時など やはり 役に立ったけれど。
1番、良かったと思ったのは。
母の息が止まっていると 入院先の病院から 電話があったとき。
すでに おちゃると 2人で 寝た後。
連絡を受けてから 急いで 7才だった おちゃるを起こして
「急いで洋服を着て!」
と。
余談だけれど この時は 普段、のんびりしている おちゃるの お着替えが 早くて ビックリした😅
近くの病院だったので 臨終には 立ち会えた。
母の言うことを 守っていて 1番、良かったと思ったのは この日かな。