今日は オッパに 買い物を付き合ってもらった。


一人で歩けば 躓くので 途中、車椅子を お借りして。


柔軟剤の詰め替えや わんちゃんの餌など 重い物を  買って来た。




さて、今日のお昼。

オープン仕立ての 和とフレンチの お店へ 行きましたが…

ガッカリ、ガッカリ…



ほうれん草や人参を シーチキンで 和えたものと 胡麻豆腐


前菜に これが 出て来た時点で 「えぇ~ 」って感じ。


こういう お店で シーチキンが 出たのを 見たことが ない。




続いて お造り


この 器が かなり 安っぽいショボーン

器も 食事の一つだと 思うけれど。




ビックリしたのが この サラダ🥗


写真で見ると 大きさが わからないけれど。

大きなお皿に サラダが 山盛り。

普通なら 2人で シェアする量。

いや、3人かな。



オッパと 「ここまで サラダが多いのは メインが 少ないって事かな」と 話していたが 見事に命中。



カボチャのスープ



選べるメインは 野菜とポークの お味噌の温ソースなるもの
 
これが メインなの?

サラダを食べていなかったら お腹が空くところだった。


パンナコッタ


どこが フレンチなのだろう?

和とフレンチのコラボって…

しかも お値段は かなり 高い。

正しく ぼったくりの世界。

これ、おうちで 食べるレベルの 食事。


オープンしたばかりで お客さんは 結構、いたけれど 2度目は 無いわね。