小さな頃から お風呂に 入るのは 寝る前。
この習慣は 最近まで 変わりませんでした。
しかし 最近、お風呂に入った後は 眠れない。
眠いなぁと 思いつつ 入ると 必ず 目が覚めて そのまま 眠れなくなります。
数年前までは 湯船に浸かっている最中に 寝てしまう…なんて事も 多々、あったくらいなのに。
寝る直前は お風呂に入らない方が 良いらしいので 最近は 家に帰って来たら 速攻で 入ることに しています。
(今までの夏は 帰宅したら シャワー。寝る前に 湯船へ)
だからと言って 眠れるわけじゃ 無いのだけれど。
まぁ、体が ベタベタしていて 気持ち悪いし 涼しく感じるので 良いのだけれど。
今日のお昼は おうどん
ご夫婦で やっている このお店。
お客様が たくさん 来ている時には 待つのが 当たり前。
世界一、美味しいと思っている お店なのだけれど。
隅に 海苔が …
隣に 置いた ザルの 海苔が 付いただけだと 思うけれど。
何故か 気になる、気になる。
どうでも いいことだけれど 気になる

私、他の人が 食べている最中の お皿や グラスのものを 口に できません。
食べかけでは なくて お箸をつけた お皿のものが 食べられません。
「これ、美味しいよ。飲んでみて」
などと 言われて 友人の 飲みかけの 飲み物を 口に するなんて 以ての外。
半分、どうぞ…と 言われるのも 苦手。
両親のさえ ダメでした。
父からは よく
「俺のは 汚いと言うのか!」
と よく 怒られたけれど。
父は 気付いていなかったみたいだけれど 母のも 食べられませんでした。
人生の中で 同じグラスを 使えるのは オッパと おちゃるだけ。
初めて会った時から 何故か オッパの 食べている最中の お皿のものや 飲み物は 飲めました。
これが 人生初

それから 別の人と お付き合いしたり 結婚もしたけれど(笑) やはり 同じお皿や グラスは 手を付けられず。
おちゃるが 生まれて 人生、2人目となりました。
おちゃるも そのことを 知っていたので 目の前で オッパが 飲んでいるグラスの 飲み物を 私が 口にしたのを 初めて見た時には
「えぇ~

飲んでるぅ~

」






と とても 驚いていました。
自分以外に グラスやお皿のものを 食べられる人が この世の中に 存在する事が 不思議だったみたいです。
こう話すと かなり 神経質に思われると 思うけれど。
全然、違います。
電車などのつり革も 平気だし エスカレーターの手すりなど 落ちたら嫌なので かなり しっか掴みますし

海外の 怪しげな 屋台で 食べるのも 平気。
特別、清潔好きでも なく。
でも 食べかけのお皿から 貰うとか 飲みかけの 飲み物を 飲むのは どうも。
あっ、一つ 直前 手で 触らないものがあったわ。
エレベーターのボタン。
必ず グーにして 尖らした 中指で 押す(笑)
そういうわけなので おうどんにあった 海苔が 気になって 味がよく わからない事態に(笑)
たまたま 付いただけだとは 思うけれど(笑)