昨夜は クラプトンの ライブを終え すぐに 戻ると言っていたオッパだったけれど お腹が空いたからと 結局、帰りに「すしざんまい」で 夜食(笑)
予約していた お店で お祝いする時間が あったじゃないの?って 感じだけれど(笑)
⬆︎の ブログは 2016年に やはり 来日した クラプトンのライブへ 言った時の事。
ステージには セットも何もなく クラプトンの衣装は アディダスのジャージ(笑)
「レイラ」も 歌わず アンコールも なく…
それでも オッパが 喜んでくれたし (もちろん、私も) という 内容。
今年は 色付きの照明や 大型モニターもあり クラプトン、ジャケットを着てた

アコースティックバージョンでは あったけれど 「レイラ」も 歌った。
「Tears in Heaven」「Wandeful Tonight」で 酔わされ 「Coaine」の 大合唱。
クラプトンの立っている下の敷物は ペルシャ絨毯で 高いのだろうな?と 主婦目線で 見たり(笑)
薬物、アルコール依存を 克服し 現在、74歳にして 尚 華麗な指さばきと あの 歌声。
人生、やはり やり直しが きくのだと 母親目線で 見たり(笑)
しばらく クラプトンの話題で 盛り上がりそうだ。
記念に Tシャツと パンフを。
名前が 入っているだけの グッズには あまり興味がないが 周りの人が 持っていた この しっかり 物が 入りそうな トートバッグが 気に入り もう一度 列に 並んでしまった
こういうのには 絶対に 並ばないオッパなのだけれど 今回は 2回共に 一緒に 並んでいた。
恐るべし クラプトン効果

皆さん、平均 2万程の お買い物をしており 何パーセントが クラプトンに 入るのだろうと また 卑しい考えを 起こしてしまった

あっ、そうだ!
もう 一つ(笑)また 話が 長い(笑)
クラプトン時代というのか…
ファンの方は 結構な年齢の方が 多い。
たまに 若い ギター小僧みたいな子も いるけれど。
会社帰りに スーツのまま いらしていた 前の席の方たち。
開演前、少しだけ 遅れて来た方が 紙袋から 取り出したのは 鰻のお弁当。
友人に 配り 3人で 鰻弁当を、食べていた。
お昼兼 早目の夕食を 済ませて来た私だったけれど 鰻と 山椒の香りに 何故か、また お腹が空いたような 気分に(笑)
袋には 全部で 4つの 鰻が 入っていたけれど 4つ目のお弁当を 食べる予定の方は 5曲程、演奏が 終わったところで 入場。
途中から 入って来た方も 何人か いらした。
お仕事を 終わらせて 急いで 出たのだろうけれど 残念だったろうなぁ。