前に 車を 親に買ってもらうことに ついての 記事を読み その時に よく思っていない人がいると 知ったけれど。




昨日

「親に買ってもらうなんて」

と コメントを いただきました。



今までも 二回程、同じような 意見? 批判?の コメントを寄せた方が いて 返信もせず 削除した事が あります。


まぁ、そういう人って 必ず 匿名だけれど。



人の価値観って それぞれだと 思うし。


家庭の決まりも それぞれ。



おちゃるの同級生で ハイヤーで 送り迎えの子も いたけれど 学校は どんな交通手段を使って 通学しても良かったから、 それについて あれこれ 言う人は いなかったなぁ。



よく 二世と呼ばれる 芸能人や スポーツ選手の お子さんが 親のお金で 何々したと 自慢を話す番組が あるけれど あれは いただけないなと 思うけれど。




有難いと 思うことであって 他人に 自慢する話では ないと思うから。



まぁ、世の中 色々な人がいるってことね。





ところで 今日の話題は おちゃる。


同じ世代の子供を 持つ 親から 


「えっ、なんで?」


と 言われる職業に 就こうとしている おちゃる。



別に 詐欺師になるわけでも なく 違法な事を するわけでも 無いのに 世の中からしたら 「えっ?」らしい。



スーツを着て 朝、出勤して 夕方から夜に 帰宅する仕事じゃないと 認めない人も いる。



親の思い通りの人生を 歩んでもらいたいと 思った事も ないし 何でも 体験してみて やってみれば…と 私自身が 多分、よその親と 違っているのかも。



その おちゃるが ある試験を受けている。


ただ 一番、得意分野のところで 何故か 頭が真っ白に なって 結果が 出せないらしい。



きっと 緊張しているのだと 思う。



保育園時代、お遊戯会の始まり前にになると スモッグの 裾を モジモジ弄っていたのを、思い出す。


堂々としてそうなのに。




久しぶりに おちゃるから 泣きごとの LINEが 来た。



親の私からしたら 緊張しないようにと 呼吸法を 教える事と 貴方なら、出来ると 言う事しか 出来なかった。



ここを 乗り越えるのも おちゃる。


頑張っているから きっと 結果が 出せるはず。


フレェ~ フレェ~ おちゃる。





スーツを 取りに帰ると 言っていたけれど そのスーツ。1年に10キロ以上も 太り 多分、ズボンが 入らない(笑)