このところ 体調のすぐれない事が多く  湯船に浸かれない日が 続いていましたが 今朝、久しぶりに 湯船に浸かりました照れ



暖かくなれば 朝は シャワー。

夜だけ 湯船に浸かる生活を ずっとして来ましたが ここ最近、頻脈が 酷くて 湯船に浸かれず。



湯船に浸からないと お風呂に入った気がしないのよねぇ。

あぁ~ スッキリした。




ところで…
自分で言うのも おこがましいですが(笑)

私、気を遣ってしまうので 誰かと一緒にいると 疲れちゃうタイプ。


多分、私が 気を遣っていたり それで 疲れているなんて 誰も思わないと 思うけれど(笑)


絶対に 思われてないと 断言できる爆笑



オッパには 今日、本宅(笑)へ 帰ってもらう事にしました。



実は オッパ。

スマホで 目覚ましを 何回かに 分けて セットし しかも その後も スヌーズが 鳴る限り 鳴らします。



例えば 6時に 起きる予定だとしたら。


4時、4時半、5時、5時半、6時と セットし その間に スムーズが 鳴り響くゲッソリ


すぐ となりのベッドで 寝ている私も 当然、起きちゃうわけで。

しかも 鳴ってから 止めるまでが 長いショボーン


私は 片耳が 聞こえ辛いから 普通の人より 音をキャッチするのが 苦手なのに さすがに 気付くレベル。



こうしないと 安心できないらしいけれど その2時間、ぐっすりと 寝た方が 良いのでは?と 思うのは 私だけかな(笑)



若い頃は 平気だったのに ここ数年、朝まで ぐっすり寝れられる事がないので こうやって オッパの目覚ましが 鳴り続けるのは 正直、辛いショボーン


別の部屋で 寝れば良いだけの話だけれど…


ここ 我が家(笑)

しかも 私の寝室(笑)


私が 我慢する事は 無いかなと。




元々、誰かと暮らすのは 苦手だなと 思って来たし。


離婚をして、おちゃるも 独立し 父も亡くなり やっと おウチでは 1人で居られると 思っていたところ。


優しさなのか?(笑) オッパが 毎日のように お泊りに来るのが 少々、苦痛でした。




たまになら 良いのだけれど(苦笑)



そういうわけで 今日は 1人。




あっ、やっちゃったガーンガーン