なんだかなぁ~と いう 出来事が。
父が いくつかの お部屋を貸していて それを 私が 引き継いだのですが。
その お部屋の1つが この秋に 退去するらしく その事で ちょっと… と、思う事が。
父が 亡くなって 貸主の名が 私に 変わったと 不動産管理会社から 各家庭へ 連絡をした時に、今回、退去する方から
「借りる時に ボロボロの状態で 借りたので 退去する時には 修理代は いらないと 言われていた」
と 父と約束していたような事を 聞かされていました。
その時も 退去が 決まった今も 腑に落ちません。
父は 現役時代、おウチに関係する仕事をしていて 尚且つ、神経質な人だったので とても 家を 大切にする人でした。
母も 同じように
「良い材料を使って 建てて 大切に使えば 家は 長持ちする」
と話していましたが。
父は、おちゃるが 小さな頃、床で ミニカーを走らせると 傷が付くからと 禁止していたくらい。
綺麗好きな母も 手伝って 我が家は 古さを感じさせません。
もちろん 我が家だけでは 無くて お貸ししている部屋も こだわって 作ってもらったり 不動産管理会社が 入っているにも 関わらず 自から 外回りの お掃除に行くくらいでした。
とにかく 他人様に どう思われているか?を 気にする人でしたから。
お貸ししている部屋の方が 退去した後、リフォームや お掃除を業者さんに 頼むのですが、元々 父は おウチに 関わる仕事をしていたので 二つ返事で すぐに 皆さんが 来てくれていました。
↑ ここまでが 今までの経緯。
私は 生前、父が こうしていた事を知っているので 今回の
「入居時に ボロボロだった」
には、どうも 納得が いきません。
その方が 入居したのが 建物が建ってから 数年後。
もし、もしもの話ですが。
その前に 住んでいた方が 乱暴に使ったとして ボロボロになったとしても 直さず貸すかな?と 思うと やはり それは あり得ません。
貸店舗すら 見に来た人が この広さ、間取りなら 良いと 言ってくださったのに 入居前までに 広げられるだけ広げて リフォームするような 父です。
それまで 少しでも 汚れや 傷があると 直してもらっていたのに この部屋だけ ボロボロのわけが なく。
お部屋の管理は 不動産会社の社長さんが 2年程前に 亡くなり 会社を閉めてしまったので それからは 別の不動産会社に お願いしています。
父から 私に 貸主が 変更になった事を お知らせした時に ボロボロで 借りたと 聞かされた 現在の管理会社の方から
「先代が そのような状態で 貸すとは、考えられませんよね」
と。
2年という短い期間ですが 新しい物件も 建てたので 父の事を よく 知っていての 発言でした。
その お部屋の方が 入居した時には 前の不動産会社との 契約だったので その時の契約書が 生きるのですが。
私は この辺の事は まるで 素人なので 現在の管理会社の方に 契約書を読んでもらったところ。
ボロボロ状態で 貸すので 退去時に 修繕費は いりません… との 記述も 無いのですが。
退去時に 修繕費を 頂きますと いう 細かな記載が、ありませんでした。
どこから どこまでを 直すなど 現在の 管理会社の契約書には 事細かく書いてあるのですが、前の不動産会社の契約書には 大雑把にしか 書いておらず。
契約書に 書かれていない事は、こちら 持ちになるらしいのです。
それよりも 父と 前の不動産会社との 約束で ボロボロで貸し、退去時には 修理代を 払わなくても 良いと 話し合いがあったと言う 話。
どう考えても あり得ません。
管理してた不動産会社の人も 父も 亡くなり 証言してくれる人が いない今、こういう事を 言い出すって。
まぁ、こういう事って 少なからず あるのですが。
最初から 付いていた エアコンを 退去時に 持って行ってしまった人もいたし。
新築同時に 入居した方で 浴槽に 大きな穴を開けて 自然に 割れたと言い張った人も いましたから。
ボーリングの球を 落としたような 穴を開けてですよ(笑)
少し前に 従姉から ご主人が亡くなった後、会社の請求書を まわしたら どこからも 取れなかったと いう話を 聞きました。
請求書は 残っているものの どこの人も
「うちは すでに 払ってある」
と言ったといいます。
貰った証拠も無いけれど 貰ってない証拠も 無く 諦めたそうです。
亡くなった後に お金を貸していた…なんて言う人もいるらしいので それよりは 良いかなとも 思いますが。
それにしても、亡くなってしまって 本当の事を聞けない今、言葉通りに 泣き寝入りしか ないようです。
真実は 亡くなった父と 前の不動産会社の立ち会った人しか わかりませんが まぁ、あり得ない話なので 住人は 得をしたくらいにしか 思っていないでしょうね。
争ったところで 最終的には 貸主が 払う事になるようなので 今回は 諦めます。
次回から このような事が 無いように 契約書を 再度、確認してみます。
今日の お昼。
鍋焼きうどん