今日は 雨が 降ったり止んだり…
帰って来てから エアコンを 付けたものの 動いているので 汗ビッショリです💦
首に 小さめなタオルを 巻いて 用を やっています。
昔、よく 母が お掃除する時に 首に タオルを巻いていて
「首回りだけ 汗をかく」
と 言っていたけれど 私も お掃除する時には タオルが 手放せない 年齢になりました。
…って 先日、従姉妹に 聞いたら 特に 首回りだけ 汗をかくと いう事は ないと 言われたけれど。
これって 年齢的な事とは 関係ないのかな?
私は ここ 数年、特に 首回りだけ 汗をかくようになったのだけれど。
今日の お昼は 焼きそば
オッパとは あれからも 毎日、顔を合わせていますが…
何となーく 微妙な 雰囲気。
今日は 久しぶりに 昨日の父の話題に なりました。
近所の方に 注意されるはずのない 敷地内のゴミ。
散乱もしていなく 置いてあっただけで また いつものように 玄関を開けたとたんに 怒鳴っていたと。
いきなり
「文句を言われたじゃないかぁ〜」
って。
最初、私は 何のことか 当然、わからず。
そう話したら この前の事を
「突然に ああいう形相の人をする人は、今まで 見たことなく あの顔は 忘れられない」
と 話した後で あの人は そういう人間なんだと 思うしか ないのでは?と 言われました。
正直、私は ここ ずっと そういう父を 見て来たので あぁ、また 始まった…と 思って その場から 去っていたけれど 。
初めて 見た人は この人、狂っているのか!と 思うだろうなぁ。
でも 父の思う壺に ハマり 別れたら また 喜ぶし 何となくだけれど 元のオッパに 戻ったので 良かったかな。
まぁ、先の事は わからないけれど(笑)
ところで…
色は パープルクィーンには 敵わないけれど 味は 南高梅の梅の方が 断然、美味しい

着け終わった シワシワの梅は 少しのお砂糖と 煮ました。
今は お鍋の中で おやすみ中。