本日は  習い事の日で 帰りが 遅い…ことに なっているので お仕事終わりに 少しだけ オッパの おウチに 寄って来ました。






近所のスーパーの 店先で 焼き鳥を買い 2人共に お酒は 飲まないので お茶で 乾杯
{9F66DA71-D2DC-4417-B60C-23805B28591E}


お皿にも 出さず そのままなのは ご愛顧で
爆笑



だいたい オッパの家には あまり お皿がありません(笑)








ところで…




サザンオールスターズの 「C調言葉に ご用心」っていう 歌がありますよね。






胸を つかみ うなじを味わい やせた腰をからめて
とぎれ とぎれの 声聞くだけでいい
恋をすれば するだけ 女の泣いた顔に 醒めてく
髪の長さや 色気じゃ酔えない





という 歌詞があるのですが。






当時 ドライブ中に よく この歌を唄ってくれた オッパから

「髪の長さや 色気じゃ 酔えない」

と 言われた事があって。








まぁ、オッパも 若かったので 格好つけて 言ったのだと 思うけれど(笑)







10代後半から 20代半ば、若かったから 皆に 優しくされて 地球は 私が 回していると 勘違いしていた頃だったので 。






見かけだけでは オッパには 好きになってもらえないんだなぁと 長い間、そう思っていました。







たまたま 今日、久しぶりに オッパが この歌を唄ったので 当時、そう 思っていたと 話したら。







「あの頃の 子ぶたは 痩せた腰に 長い髪で 色気も あったでしょう。」


「だからこそ 言えた言葉だよ爆笑


と、言われてしまいました








なるほど爆笑






えっ、それって 今は 違うって 事を 言いたいのよね?爆笑








髪は 当時と同じくらいに 長いけれど 確かに 現在の 太い腰に 色気より 食い気の私に 


「髪の長さや 色気じゃ 酔えない」


と 言われても 気を使って言ってくれているのだな…としか 思えないわね(笑)