今日は バイトが お休みの おちゃると 久しぶりに 一緒に 夕食を食べました。
「今日は あまり 動いていないから たくさん作らないでよ。食べられないから」と おちゃる。
元々 少食だけれど 動き回っていないと お腹が 少しも 減らないのだとか。
そういう お腹に なってみたい(笑)
今晩は ブリの照り焼き
父のところへ ヘルパーさんが 来てくれる日の 夕食は いつも こんな感じです。
父は こんなメニューだと 食べませんから。
なんて言っても 肉食動物ですからね、父は

ここ ずっと 隣同士に並んで 一緒に 夕食を食べるなんて 無かったので TVを見たり 話をしながら 楽しい時間が 持てたかな。
食事をしながら TVを観てはいけない家庭があるけれど 我が家の場合、それは OK。
ちょうど 「志村動物園」がやっていて 私は、それを 観ようと 思っていたのだけれど おちゃるが 「僕、こういうのは 苦手だから 他のにして良い?」って。
「捨て犬ゼロ部」という 身寄りのない ワンちゃん達を 保護して 里親さんへ譲るような 団体を タレントの子が 訪問するという 内容。
おちゃるは ワンちゃんも 好きだし こういう現実もあるのを 知っていた方が良いのにと 話すと…
「あの犬の目を 見て」
「あんな目をした 犬を見るのは 辛いから 見たくない」と。
確かに 少しずつ 人間に慣れて来たとは いえ 普通に 家庭で 家族同様に 育てられている ワンちゃんの 目つきとは 明らかに 違うわね。
若い頃は ワンちゃん関係の 仕事をしていたから 嫌っていう程、ワンちゃんは 見ているけれど。
おちゃるの言いたい事も わかる気が。
小さな頃から こういう番組内容だと 見たがらなかったし。
20歳になっても 相変わらずなんだなぁと。
それで 他の番組を ポチポチとして。
おちゃるが 選んだのは 「池上彰のニュースそうだったのか!」
こういうのも 相変わらず(笑)
ものすご〜く 小さな頃は TVを観せないようにしていたせいか (TVの光は 赤ちゃんの脳に よく 無いと聞いていたので) あまり TVを観ない子供で。
観ていたのは ドラえもん・ニュース・クイズ番組。
ドラえもんは さて置き ニュースって言うのが 笑えるでしょう(笑)
ちなみに 私、特に ニュース番組が 好きという事は ありません(笑)
子供の頃の おちゃる曰く 色々な事を 知れるので 面白いって 言ってたけれど。
確かに 色々な事を やるけれど 面白い?
久しぶりに おちゃると 観たTVが 池上彰さんの番組。
語ってましたよぉ〜
池上彰さんじゃ、なくて おちゃるが

農業や 天皇について…
そこも 相変わらず(笑)
2時間、色々と 語りながら 池上彰さんの番組が 終わり フルーツでも 食べながら また TVでも 一緒に 観ようと 思ったら 21時からの サスペンスが 始まり…
そうしたら「つまらない」の一言を 残して 自室へ 入ってしまいました

あら、サスペンスも なかなか 面白いのに

仕方ない、洗い物でも しますか…と 洗い物をしていると 「申し訳ないのですが」と おちゃる。
手には マグカップ2つ。
洗ってくれってことね。
この先 隣に座って 話しながら ご飯を 食べられるのは いつだろう?