今日は 先日、購入した 車の コーティングをしてもらっていたので おちゃるが おじいちゃんから 貰った 車で お出かけをしていました。



運転は もちろん おちゃるです🚗




朝は オッパと 3人で お蕎麦
{964A71B3-21F1-4FBB-ACD9-77C0B3B60F9B}




おちゃるも オッパの仕事を 手伝って お昼は オッパの会社の人と 4人で ラーメン
{1C5DAE62-D1E3-4B69-8551-0AF5DCAAD049}





朝、昼と 麺類爆笑



どこまでも 麺類好きな おちゃると オッパです。



ラーメンが 苦手なので 2人の気持ちは わからないけれど。




そこから おちゃると 2人で 私の友人が 冬季限定で やっている 焼き芋屋さんへ 行って来ました
{916FFB97-5B70-4507-B763-0CF920E70912}


友人と おちゃるの父親は 幼馴染で 私が おちゃるの父親と知り合ったのも この友人が きっかけです。


だから 付き合っている時も 結婚した時の事も よく 知っています。


私は おちゃるの父親のことを ずっと「君」付けで 呼んでいましたが、友人は 呼び捨て(笑)


小さな頃からの知り合いで 私より 付き合いが 長く 多分、私より おちゃるの父親の事を 知っているのでは?(笑)


現在、おちゃるの父親とは 疎遠になっているので 彼の 今の様子は この友人から 聞く事が 多いです。


今回は 短い滞在だったので 話は 出ませんでしたが。
まぁ、一緒に暮らしていた期間より 別れて おちゃると2人に なってからの方が 長いので 私からしたら 完璧、過去の人ですし


何しろ 結婚生活より 2倍の時間を おちゃると 2人で 過ごしているから。

オッパと 一緒に過ごしている方が 長いので だんだん 皆から 言われる事は なくなりました。




友人が お店を出している場所から 我が家まで 1時間半。帰りは 私が 運転して帰って来ました。



ここから 私の 単なる愚痴が 始まるので そんな話を 聞きたくない方は、ここで ご退席を。





帰宅して 玄関に入ると 待ち構えるように 父が 登場びっくり



今日、病院で 検査があったのに 乗せて行ってもらえなかったと。



それは 前日までに 言ってもらえないとなぁ。

今更、検査だったと 言われても。



今日、午前中に電話で 検査が決まり 夕方、検査になったと 話していたけれど いつも 1週間前には わかっているはずなのに。



私も おちゃるも それぞれ 仕事や 学校、プライベートは あるわけで。


おちゃるを 自分専属の運転手にしようと 思っていたみたいだけれど いつでも 出掛けられるように 待機しているのは 無理だと思うけれどな。



とにかく 病院へ送ってくれる人も 車も 無くて 困ったと言っていたので 前から 話していたけれど 明日、明後日と おちゃると 旅行へ行くから どこも 送れないないけれど 大丈夫?と聞くと…



明後日の木曜日に 実家(父のお兄さんの家)へ お線香を上げに行くので 送って行って欲しいと。


だからぁ〜     (…とは、言っていませんが)


水曜、木曜日と 旅行に行くと 話してあったよね?

木曜日の帰りも 遅いから 送って行けないよと 言うと 困った、困ったって。



今週のお休みは 旅行だから 今更、キャンセル出来ないよと 伝えたけれど 「お線香を上げに行くんだよ」と こちらの 話なんて 全然、聞いてないし(苦笑)



先月から おちゃるが 免許を取ったら おちゃるの運転で 温泉へ行くと 話したよね?

先週も 次の水曜、木曜日は 旅行で 留守だから どこにも 送って行けないよと 話したよね?と言っても 「お線香は、どうするんだ!」って。



何か 法事でもあるわけでも 無し ただ お線香を上げに行きたいからと 急に言われても。


何度も 旅行の件は 話したけれど 忘れてしまっていたのなら 仕方ない。ただ どちらにしても 明後日の木曜日の日中に 帰宅出来ないからと 言ってるのに それでも 納得しないし。


困った、困ったって こちらが 困っただわよ。



お線香を上げに行くと 約束しちゃったの?と 言うと 「そのつもりで いたから 実家にも 電話した」って。


私や おちゃるにも 都合があるから 約束する前に とりあえず 私たちの 予定を聞いてから 決めてくれるかなと 言ったら 「いつも 乗せて行ってくれない」と おかんむり。



予定が無い時や 急でも どうしても 行かなきゃいけない用なら 仕事を休んだり 旅行も取り止めにするけれど  お線香を上げに 行くだけなら 来週でも 良いでしょう?と言ったけれど 「どうしても 行かないといけない用なんだ」と。



お兄さんの月命日なの?
お兄さんの誕生日とか?


「いや、別に」


それなら 来週でも 良いじゃない?
とにかく 旅行は 前々から 決まっていたし、何度か 話したのだから 困ったと言われても 行けないんだよね。

忘れちゃうと 困るから 私の お休みの日の予定を書いておくから 。
予定がある日でも  法事があるとか、急なお葬式とか  前々から わかっている 検査があるとか そういう時には 休んでも キャンセルしてでも 送って行くから と言っても 答えは 同じ。

しかも 予定を書いても 俺は 知らないの一言。



「お線香を上げに行くから 送って行って欲しいのに




ここまで 話して ブチブチって 頭の一部が 音を立てていたけれど  怒ったところで 逆ギレされるだけなので。



何度も言うけれど 前々から決まっていたから キャンセルしてまで 送れないからね。来週は 絶対に送って行くからと 言うと 渋々、納得したようで 「では、再来週」って。



あぁ〜プンプン


再来週、 予定があると 話してあったよね?
大使館に行かないと いけないから 再来週の木曜日も 家に居ないよって 言ったよね?


「お線香を上げに行けないじゃないか!」と 益々、怒る父。



いつも 思いつきで 出かける父に 合わせていたら こちらは、どこにも行けないし 何の用も 出来ないわ。



どうしても 今週の木曜日か、再来週の木曜日に 行かないとダメなら タクシーで 行ってくれるかな?と言ったら 今度は 「困っているのに 乗せて行ってくれない」と 言い出すし。


無料のタクシーチケットを持っているのだから それを使えば お金だって 掛からないじゃない?

「家族がいるのに 何故、タクシーに乗らないといけないんだ」って 父には、何を言っても 無駄ってことね。


じゃ、今週の土曜日の午後から 休むから その時に 実家に送って行くよと 言ったら その日では 実家に誰も いないから ダメだと。


全員、定年退職しているのに 皆が いないの?
土曜日は 全員して 出かけると 言ってたの?と 聞いたら 黙っていたけれど(笑)



何故、木曜日に拘るのだろう?


確かに 木曜日は オッパも 私も お休みだけれど 何も 木曜日にしなくても。(口に出して言わないけれど)



実家の人たちは 木曜日にしか いないの?と訊ねると 「 木曜日なら 子ぶたが、いるから」って 訳がわからないや。

毎日、家にいるでしょう。皆が 定年退職して ヒマなんだから。(これも言っていないけれど)

それに 来週には、精神科にも 行かないと いけないとか、また 別件が 出て来た(笑)



耳鳴りが 歌声に聞こえると 精神科に行き出したのが 春。


それまで 一度も そんな事を言っていなかったのに 新たに 借家を、建てる話をしたから おちゃると 2人で 反対したら その日から 虐められて 精神的におかしく なったと言い出した。

私と暮らしているから 精神的に参って 歌声に 聞こえるだけだから 別居すれば 治ると 先生から 言われたと 別居を言い出し。


 オッパを交え 話し合いをしたら  もっと 俺を大切にしろって。

結局、いつでも どんな時でも 俺を1番に考えろって事で それを承諾したら  別居しないで 良いとなり 耳鳴りも 歌声に聞こえなくなったみたいで。



それも 承諾した その日に(笑)

透析に通っている病院からも 精神科で 出されるお薬(睡眠薬など)は あまり 飲まないでと いわれたらしく お薬も 飲んでいないし(だいたい 不眠でも ないし)   

主治医からも 「病気を勝手に 作ってしまって 困る」と 言われる始末(笑)

 精神科の先生からも もう 私の顔を見たくないでしょうと やんわり 再診を断られたのに それでも 家族に虐げられている 可哀想なおじいさんが 演じたいのか  二言目には 「娘に 意地悪されて 精神科に通ってる」と 言いふらしては 私が、皆に お小言を言われるのを 「いやーい、怒られた(笑)」と 喜んでいる父。


実家の甥たちに 「子ぶたが 送ってくれないから
行けないと言うから 良い」って言ってたけれど 言いたければ 言えば良いわ。



だいたい 実家に送って行っても 私は 車から 降りたくないし。

父の言い分を 全て 鵜呑みにして 「おじさんを 虐めるな!」って 怒鳴った 父の甥。


私からしたら 従兄弟だけれど 生まれてから 数回しか、会った事もなく、だいたい 母のお葬式や 法事などでしか 会った事がない人に 何故、怒鳴られなきゃならなかったのよ。



3人、定年退職した人が 家にいて 親の建てた家に 結婚しないで ずっと 住んでいるのだから それは 親の 病院の送り迎えだって 交代で 出来きたよね?


私は ひとり娘、しかも 母子家庭。同じ家に住んでいるとは言え 父とは家計は別々。1人だけれど 子供もいて 誰が 生活の面倒を見てくれるの?って感じ。


父のお兄さんが 亡くなった当日、すぐに 実家は皆で 駆けつけた時に 1番下の妹は 美容室へ行っていて 留守だったし もう1人の人は 挨拶しただけで    自分の部屋に入っちゃうし。

家族葬で 親戚、数人の葬儀。



母が 入院中、車でも 1時間半は かかる病院へ 毎日、通ったり 父が 病院へ送って行けと 言われれば インフルエンザで 寝ている息子を 残し 病院への送り迎え。
私の母が 亡くなった時なんて 美容室へ行ってるヒマなんて 無かったし お手伝いに来てくれる 母の友人が 到着するまで ひとり娘の私は ひたすら 皆に 電話かけたり お茶出ししたり 葬儀の後も 父に代わって お礼状を書いたり。


一人っ子だから 仕方ない。



だいたい 何故、うちの父と 自分の父親が 長い間 仲違いしたのか 大人なのだから 知っているよね。


父の会社に 兄妹ともに 縁故入社し ある日、突然 来なくなったり、数年前に 亡くなった甥は、我が家に 金銭的に迷惑をかけ 若い頃の伯父は 愛人を連れて 我が家を酒場、ホテル代わりにし 伯母は そんな事も知らず 母に 散々、意地悪し。



その事があって 長い間、付き合いは 無かったけれど それでも 甥の奥さんが 亡くなった時の お墓を建てる費用を出したり 伯母が ボケてしまってから 我が家にフラッと 遊びに来ても いつも 丁重に接したり 伯母のお葬式代金を 負担したり。


迷惑をかけられ続けたけれど 嫌な思いもしたけれど それでも お父さんの実家だから、お父さんの顔もあるからと 気持ち良く お金を出してくれた 母。


そんな事を 知らないのかな?


父に 擦り寄っていれば …なんて 思っているのか どうか 知らないけれど 今まで 長い間、何の 付き合いも 無かったのに 今頃 「おじさんを 大切にしろ」「虐めるな」って。



そんな事、他人に言われなくても わかっているわ。



夜、遅くに 鏡が 欲しいから 今すぐに 買って来てくれと 言われて 探しに探して 買って来た事を知ってるの?


開腹手術し 退院した次の日に 病院の送りをしろと言われ タクシーで 病院へ付き添ったこと。

その後、タクシーでは 用が足りないと言われて 退院1週間で 運転し 父の送り迎えや 用をしたこと。


腹膜炎で 入院し 絶食開けから 1日たって 退院した その日 外食しようと言われて 身体も辛く 食べられないのに 付き合ったり。

食事を出したら あれが、食べたい。やはり これが食べたい、やっぱり これだと  3回も 作り直し 出したこと。


そんなことを 知りもしないで おじさんを 虐めるなって。


そんな人のところへ 行きたいとは 思わない。


正直 父のことは 好きではない。


でも 家族として 娘として 出来る限りのことは しているつもり。



お線香を あげに行きたいのも わかるけれど 私にだって 都合がある。


多分、このまま 旅行へ行ったら 「何もしてくれない」と 泣きながら 他人に言うのだろう。


皆は 知らないだけ。

彼女のお墓には 1人で お参りに行ったり 同じ透析仲間と 皆を迎えに回って 食事に行ったり 自分のやりたい事や 行きたいところには タクシーを使っても 運転してでも どんな事をしても 行ってる事を。


だから 今回は 絶対に 私は 旅行を 取りやめないつもり。


いつまでも 父の言う事ばかり 聞いていたら 自分の人生を 無駄にしてしまうから。


思い通りにならなければ 徹底して 虐め抜くのには 慣れてるし。



父は 皆が 従って当たり前だと 思っているみたいだけれど 金銭抜きにして 誰も 従ってくれない。


哀しいかな、父は 誰かの悪口を言うことと お金という 権力を使ってしか 物事を すすめない。



お金を 借りた人は 返せなくなったら 寄って来ない。

ご馳走して欲しい人は 父が 出掛けて行かなければ 向こうから 来ない。


母が 亡くなってから 13年以上、我が家に 父の友達と呼べる人が 来た事は ない。


同じ病院で 透析を受けている人でも 父の傲慢さが 気に入らない人は 送迎バスさえ 別にしてもらったという。

奢ってやったら 喜んでた、あの人は こんな物を 食べた事が ないだろう。



今の世の中、皆が それなりの生活をしているのだから 生まれてこのかた、ステーキを食べたことの 無い人だって いないだろう。



本当に 寂しい人だわ、父って。