おちゃるが 巻いた 太巻き寿司だよと オッパに お弁当を届けたら「上手に巻けてるね」って。





味付けは いつもの 子ぶたの 味付けだけれど よく 綺麗に 巻けたねと。





本当 私も ビックリしたよびっくり





なかなか 初めから 上手に巻けないものよと言ったら 俺にも 出来る…みたいな顔をしていたので 今度、オッパにも チャレンジしてもらいましょう(笑)






お昼は オッパの好きなラーメンでした。
私は 大の苦手だけれどショボーン
{426502D2-F829-4922-8A0F-EEFB08BE19CB}



ラーメンを食べる時に お箸を持とうとしたけれど ちょうど キズに当たって お箸が 持てないことが わかり フォークを借りて 食べる事に。





知り合いの 店主が オッパに「手が使えないから 食べさせてあげなさいよぉ~」と 言ってくれましたが 食べさせてもらう事もなく(笑)





ラーメンを フォークで 食べているのは 端から見たら どうなのだろう?






夕方 家に帰ったら 父から 生まれて初めて  「今日の 太巻き寿司、美味しかった」と言われました拍手





今まで 何百回と 食事を作って来たけれど 美味しかったと 言われたのは 今日が 初めてです。





もとい…



「今日 おちゃるが 作ってくれた 太巻き寿司、美味しかった」でした(笑)






味付けも 丁度良いし 美味しかったなぁと 2度、3度と言っていたけれど その 太巻き寿司の具材も 寿司飯も 作ったのは 私なのですが…





まして 太巻き寿司は 子供の頃から 我が家の定番中の 定番で 小学生の時から 母と一緒に 作っていた お料理の1つです。





母の作り方を そっくり 真似ているだけなので 長い間 同じ 味付けで 我が家の おふくろの味です。





母が 作っていた頃も 私が 作り出してからも 一度も 褒めてもらった事が 無かったのに おちゃるが 巻いただけで 格別に 美味しくなるなんてびっくり





さすが 「孫パワー」






グッサリと切れた 私の手の事には 一言も 触れず ひたすら 孫の巻いた 太巻き寿司を絶賛する父。





まぁ、良いでしょう。その 孫を生んだのは 私ですから(笑)






しばらくは お弁当も 何も しなくて 良いからねと オッパに 言われたので お言葉に甘えて しばらくは お休みにしようかな。





おちゃるも 何もしなくて 良いと言ってたし。





ただ もう1人の 家族からは その言葉は ありませんでした。


案の定(笑)





作り置きが 冷蔵庫、冷凍庫にあるから あまり 手を使わずにでも 食事は 作れるけれど 後片付けがねぇ。





私が 腹部の手術をし、退院した 次の日には 自分の病院へ 付き添わせたり 1週間後に 運転して 送り迎えしろと言う人だから。




運転して ブレーキが きかない時には 本当、焦ったびっくり


術後、すぐに 運転しちゃいけないのは 傷口が 痛むからじゃなくて ブレーキなどが 自分で 考えているより ずっと 力が 出ていなくて 踏み込め無いって事だと その時に 初めて知ったわ。



誰かが 術後、すぐに 運転出来ると 言ったら やめた方が良いと 理由を説明でき、説得できる 貴重な体験だったけれど(笑)





手を切ったくらい 大した事は ないとと思っているのだろうな(笑)





気にせず 明日も 頑張ります口笛