今日は 病院DAY。
まだ お休みの方もいるようで 朝の渋滞は いつもより 緩和されているようです。
私は 小さな頃に 何度も 入退院を繰り返しているからか 病院の匂いが 好きでして。
皆からは 変わっていると言われます(笑)
消毒の匂いの中で 薄い味付けの ご飯を 食べるのが 好きでした。
やはり 変わってますか?

まぁ、それでも わざわざ入院したいとは 思いませんし 健康が 一番ですが。
オッパと食事をした後に お互い、お薬を飲んで PTP包装を捨てる時に ちょっと 笑ってしまう事があります。
誤解がないように 説明させてもらうと 病気で お薬を飲んでいるのが おかしいと言うわけでは なくて お互い、色々な病気になる年齢になりましたね…ということです。
50歳を過ぎた頃の父が 通風の お薬を飲み始めた時に「自分だけが病気だ」「病気だ」と いつも言っていた時に 母が 「50も過ぎると 誰でも お薬の1つや 2つ飲んでいるのよね」と 私だけに こっそり話した事がありました。
もちろん こんな会話をしたと 父が知ったら 大騒動になるので 内緒話ですが(笑)
血圧のお薬、コレステロールのお薬、骨粗しょう症のお薬など 特別に 名のつく病気に かかっていなくても 年齢を重ねると お薬を飲むようになるのよと。
お互いに お薬を飲むようになって 「私たちも 歳をとったなぁと思うわ」と言っていたのを 思い出して そうだなぁ~ 私もオッパも 歳をとったなぁって

オッパと初めて 知り合ったのは もう直ぐ 18歳になろうとしている 17歳で オッパは 25歳になったばかりでした。
当時 2人ともに 健康体で お薬が 手放せない病気になるなんて 思ってもいませんでした。
お互いに持病も持っていて その他に 年齢特有のお薬も飲んでいて。
見た目は 全然、変わってしまったけれど 若いつもりでいるのに やはり お薬を飲むと 歳をとったんだなぁと思います。
院内での 朝食