おうちへ 帰ってから お茶と一緒に 「麦代餅」を いただきました
美味しいけれど やはり お店で いただくのとは ちょっと違うかなぁ。
お店で 食べると つきたてのお餅に 餡を挟んだ感じだけれど こちらへ持って来る間に 少し固くなっちゃうのかも。
特に記載は 無かったけれど これらの物って 新幹線で 持って来るのかな?
たまに 空輸便なので 天候などで 中止になる事があります…と 書いてある物もあるけれど。
あぁ~
京都へ行きたいなぁ。
おちゃるが 日本の学校へ行っていた頃には 長期のお休みは 必ず 京都へ行っていて 年間、トータル1ヶ月近く分になるくらいに 通っていました。
でも オッパは 京都より 大阪などの方が 好きみたいなので 最近は 関西へ行っても 京都には 1日だけとか…
次の長期のお休みは 絶対に 京都だなぁ。
京都にいる間の おやつに 二、三回は 食べる 私の大好きな 豆餅。
実は オッパは 俗に言う 豆大福が 好きじゃなくて 京都へ一緒に行った時に「食べない」と言って 口にしませんでした。
豆が 苦手なんだって。
まぁ、騙されたと思って食べてみて。一口だけで良いからと 半ば強引に 食べてもらった結果…
「この豆、美味しい」って(笑)
それから 京都へ行った時は もちろん、物産展が来た時には 必ず買って 食べています。
滅多に並んでまで 何かを食べる事は ない オッパが この 豆餅をゲットする為に 今回は 並んだくらい。
あまり ゆっくり見られなかったからか、お弁当が ここしか 見つからず

懐石などの 和食が 大好きな おちゃるには どんなお弁当でも 良いのだろうけれど もう少し 豪華なお弁当を 買って来てあげたかったなぁ。
でも 美味しいから食べてと 一口もらった シャケは 桜の香りがして 美味しかった

来週まで やっているみたいだから また ゆっくり行ってこよう。